<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

【公式HPはこちら↑】
土曜日の週末ジョギングは、赤坂から虎ノ門、汐留と東京湾に出てから逆戻りして、銀座を抜け涼を求めて日比谷公園に。

日比谷公園にはジョギングだけでなく、もう何十回と来ている(通過している)のですが、こちらの碑には初めて気が付きました。

「古代スカンジナビア碑銘譯」だそうです。
碑に彫られた文字は「古代北欧文字」ということで、北欧みやげのTシャツにもプリントされたのを思い出した。
調べてみると「ルーン文字」というゲルマン人が用いた文字のようです。
そんな日比谷公園、調べて行ったわけではないのですが、業界絡みのイベントをやっていました。

恒例の、でもコロナ禍で休止されていた、ベルギービール・ウィークエンド。

以前はインポーターさんからのお声がけなどで何度か来たことがあるのですが、昨日は暑さのせいか、あるいは感染対策で予約制だったのでしょうか、従前のような人込み&行列はなく、各ブースもちょっと閑散としていた感じです。

景気づけに応援!とウチでも取り扱いのあるビールで一杯!とブースで聞いてみると、現金払いではなく、あらかじめ「オリジナルグラス1個とコイン10枚」がセットになっている「スターターセット」を買った上で、ということらしい。
このスターターセットは3,300円。ビールとかフードとかを色々楽しめるという意味ではリーズナブルなのですが、ジョギング途中(しかも猛暑)なので、2杯も3杯も飲むわけにはいかず、残念ながらそのまま立ち去りました。
お酒のイベントでは最近こういうシステムが増えている気もしますが、何杯も飲むと酔っ払っちゃいますし、「見かけたのでちょっと寄って」ということがやりにくくなります。
通りすがりの人よりイベント目的の人、興味でちょっとという人よりガッツリの常連さん、ということなのでしょうが、個人的にはちょっと残念です。
ちょっと寄り道、したいなぁ。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます