昨日、美容院で車の話題になった。
今の車は、自動運転というのがあり、何もしなくても目的地まで連れて行ってくれるそうである。それから縦列駐車も勝手にハンドルを回してやってくれるのだとか。
その話を聞いてアナログ人間の私は、まるでバックトゥーザフューチャーの世界だな、と思うのだった。「試してみたい!」と言うよりも「その機能付で一体車は幾らになるのだろう?」という事だった。
ますます、庶民の手から車は離れていくのではなかろうか。
帰りに駅ビルに寄る。5本指靴下を買うためである。
いつもの店でいつもの靴下を買うために来たが、その靴下が無い。
綿100%の靴下は薄手過ぎて今の時期には寒そうだし、シルク75%の靴下は値段が高いし、破けるのが早い。
店員さんに「他に5本指靴下はありませんか?」と尋ねると、「こちらにもあります」と案内してくれたのは3足1,000円のコーナーであった。
(3足1,000円?!)と思ったが、やはりタグを見ると中国産である。
中国産かぁ・・・・できれば国産企業を応援すべく、国産の靴下を買いたかったのだが。。。
片や3足1,000円で、片や1足1,320円。。。(-_-;)悩んだが、とりあえず今日は1,320円の靴下を買って帰ることにした。
しかし、今まで800円ぐらいの国産木綿靴下(100%ではないが)があったのに、あれがもう3足1,000円の中国産に取り変わっていたとは。(でも国産企業を応援しないと、国産企業が弱くなり、それは巡り巡っていずれ国内の失業率が上がるということになるのでは・・と考えてしまう。)
kekeにその話をすると、「アナタが国内企業を応援しても、国内企業はアナタを応援しない。」と言うが。。。(-_-;)
今日は朝から、今ある靴下を総点検して、穴があいてるものや、生地がすれて今にも穴が開きそうな靴下をまとめて、修理することにした。アイロンかけでくっつく生地もあるが「緊急用」に保管しておいて、今日は昔のダメになった靴下の生地を切り抜き、穴の補修に使ってみる。
かかとも、指の付け根部分も穴があいているので、チクチク補修。
1,320円のシルクの靴下・・・せめてこうして3年間は履こうと思う。(^_^;)
(一説によると、シルクの靴下は体の毒素を足の裏から排出してくれる・・・と言う話もあります。ウソか本当か知りませんが。)
20年以上前でしょうか。一時期、建築業界がさんざ叩かれたり、倒産企業がやたら多かった時期がありました。客=値切るって感じです。
建築関係のものは、なかなか国産には切り替わらないかもしれませんね・・・一つ一つの取引の値段が値段なので仕方ないですが・・・値切る客が多すぎですよね。
ちっとも儲かりません。(-_-;)
そうかぁ~~こういう所から外国に依存しなくてはならなくなっているんでしょうね。
お金の話は難しいですが、maruさんの支社での儲けも日本の本社に還元してあげるってことですか?
そうやって儲けていかないと、企業の生き残りも大変だってことですね。
世の中の仕組みは複雑ですね~~><
難しいことはよく分かりませんが、要するに日本製品を買うと日本を応援したことになるんですね。
良かった良かった。靴下に「伊藤園」って書いてありましたが、お茶の伊藤園なのかなぁ。
富士フィルムが薬を製造したり、大企業も生き残りを掛けて、いろいろな分野に挑戦しているんですね。
アリスさんも、日本企業を応援して下さいね。(^o^)丿
靴下ぐらいなら買えますが、バッグや服はとても高くて手が出ませんね。(+_+)
自分の生まれた国を応援するのも資金が必要だったとは。。。これもグローバル社会のひずみなのでしょうか。
国を真面目に応援すると、自分の首がどんどん絞まると言う・・・ちょっと哀しいです。(+_+)
裕福な人こそ、こういう風に考えて国内にお金を回してくれればいいんですが。。。
シルク75%でも厚手の靴下なので、すぐには破れないですが、やはり木綿に比べると破けるんですよね。
私も数年前から外反母趾ぎみになっているので、5本指靴下にしたんです。靴も外反母趾を相談して、つま先が広がっている靴にしました。足も汗が吸われて蒸さないような気がします。ストッキングやタイツよりも清潔ではないかと思うんですよね。
とらんぷさん、未だにあちこちで「共和国」「愛国党」など、言葉を見かけます。復活してくださるといいですね!
ま、しかし、言われる通り、日本から労働者の仕事奪っているのは、事実です。
アリスさんが言われる通り 関税や消費税は、日本が支払っている訳ですが、
弊社の場合は、あくまで弊社日本本社が支払っています。
その分 こちらは、価格値切られている訳ですが・・・
それと 配当という感じで、日本本社に還元しています。
利益まるまる配当している企業も結構あるみたいです。
sakeさんの勤務されている建設関連の現場商品とか
外国性が多いんじゃないですか??
こういうところが、国内品に変わって行くと 私も日本に帰れるんですが・・・(笑)
この原産国が日本製と言うのは全て原材料・製造工程
及び完成するまでの全てが日本だという意味ですね。この部分で少し誤解が多いと思います。
例えば、ホテルなどのカーテンを米国で製造したものを
輸入すると米国製ですね。
ところが日本での防災基準に合いませんから防災
の加工は日本でします。
この場合に米国製でも日本製となります。
何故なら米国の防災基準と日本とは全く異なるからです。
販売できる完成品を完了したところが原産国となります。
また、輸入関税・及び輸入消費税は相手国が支払い
ません。
輸入した日本人がこの輸入税を支払います。
なので、外国人が税金を払うという事ではありません。
要するに、Sake-sanの選択している日本製への
姿勢は全て正しいと言う事になります。
なので、日本を応援するには日本製の選択が正しいですよ。
すごい、1足1320円の靴下を買うなんて。私は中国製でも3足1000円でしょうね。ちなみに私も5本指靴下をはき始めました。と言うのも指一本が曲がってきたのです。靴下はキキちゃんジュンちゃんが引っ張り奴をするのですぐ破けるので、シルクの靴下なんてとてもとても。keke君って本当に面白い。❝国内企業はあなたを助けない❞って。当たってる。
そして早速通販でそれ用の靴下のセットを幾つか購入してやってみました。。。(確かブログにも書きましたが)
効果は・・???自分ではあまり実感はありませんでしたが、どうなのでしょう??でも何となく未だに自然素材の靴下を買うようになっています。(^_^;)
当時はシルク100%で履いていましたが、すぐに破けるので、最近はシルクでも混じりものや、コットンを買うようになりました。
そうそう、その靴下重ね履きの時代に、靴を買い替えずにそのまま履いたりしたので、指先が外反母趾みたいに寄ってしまったんです。><
靴を履く時は重ね履き靴下を1枚にするか、靴を重ね履き用に買い替えた方が良かったです。
外反母趾予防に、それからは5本指靴下にしました。気持ちいいですよね。^^
日本の工場がみんな人件費の安い中国やタイ?などに行ってしまうと言うのを知り、少しでも工場が戻ってきてくれて、日本の物づくりが戻ってくれば・・・と思って買うことにしたのです。
日本製品の売り上げが伸びれば、製作会社も増えて、雇用も回復すると思ったのですが・・・夢が偉大すぎるようです。(^_^;)
トランプ大統領のナショナリズム=トランプイズムをモットーにしてみました。聞くもの見るものにすぐに影響されやすい私です。
「日本の物づくり」を復古を願い、なるべく日本で作られているものを買って、海外に置かれている工場も日本に戻ってきてもらいたいと思ったのです。。。(-_-;)
願いが大きすぎて、米粒みたいな行動を起こしても無意味かもしれませんが。。。でも、そこで働いている日本人が関わっていれば、納税も含めて、少しは貢献しているかもしれませんね。。。
でも1,320円のうちのどのぐらいのお金が役に立っているのかを考えると・・??
この先、縦列駐車を自動でしてくれるような車は買えそうに無いので、せめて靴下で国内の消費に貢献したいと思いました。
2時間もかけて穴をかがって履いて・・・本末転倒な気もしないではないですが。。。(^_^;)
そうなんですねー。
絹の靴下ってそんな効果あるんですか?
あの繭からの工程を考えると確かに効果ありそうです。
keke君、クールでsakeさんとの相性抜群ですね!😊
私もなるべく日本製買ってます。
5本指ソックスは気持ちいいです。🧦
中国製造の日系の製品なら 何らかの形で、日本に貢献してますので
穏便にお願いします(笑)
税金等でも 少しですが、日本に納税できるシステム
取ってるところ 結構有ると思いますよ。
中国製というか海外製でも 輸入関税 輸入消費税など
ちょっぴり日本に納税してますよ。
>>国内企業は応援してくれない?
少なくともそこに働いている人々が日本人であれば
日本に貢献している事になります。納税を含めて。
日本製は純粋に日本で製造と言うのが少なくなってきています。
材料・加工部品が他国でも、最終の完成品にした国が
原産国=日本となる場合が多いからです。
少しだけ、ややこしい日本製は増加中だと思います。
こんな無駄なことを考えるのは自分だけかと思っていました。同じ意思を持って買い物している人が増えれば、チリも積もってだんだん形になると思います!!
よぉ~し!私もこれから一緒に頑張ります!!(^o^)丿
少しづつでも始めれば、年間にしたら大きな違いだと思うんですよね!
でも俺は中国企業ましてや中国に一銭の利益ももたらしたくないのが本音です
つぎ当て生活が好きです
応援してますよ