今日のお弁当は・・・・^^
ジャン!!
ロコモコ風に仕上げてみました。^^
何を隠そう・・実は目玉焼きも苦手だった私。(特に白身が苦手)目玉焼きも今までブログに登場したことはありませんでした。それぐらい久しく作っていなかったのです。
今日はロコモコ風のお弁当を作るために真剣に目玉焼きにチャレンジ。変な形にならないように丸く焼ける枠も100均で買ってきました。そして油を敷いてジュー。黄身がきれいな色でありますように、かといってお弁当なので生も心配です。フライパンのフタを上げたり下げたりしながら、黄身の色を細かくチェック、差し水をしたりもして、このような目玉焼きに。。。
大きさが大きくてハンバーグが見えなくなりそうだったので、外側をナイフで切って少し小さくしました。でも白身のフチもカリカリでおいしく焼けたんです。
目玉焼きもおいしいじゃん!!これからは焼きそばに目玉焼きを乗せたり、料理のアクセントに使っちゃいます。^^
そうしてお昼にデスクでロコモコ弁当を食べていると、電話が。。。。受話器を取ると「ピ~~~~」とFAXの音です。
(ったく、FAXと電話の番号を間違えているのはどこの会社なんだよ!)と思いながら、パクパクパク。。。
こういう電話にFAXを送ってくるのって、送れないとまた自動で送ってくるので、何度もこの電話を取らないとならないんですよね。しかも昨日からやたらそういう間違いFAXが多いんです。
(本当に迷惑だな~)と思っていました。
・・・・・・・・が。。。。ん??
もしかして、もしかして、ガサガサガサガサ・・・と先日自分で作った資料を掘り起こすと、「こちらにFAXを送ってください」の番号が間違えて電話番号になっていたんです。
ガ~~~ン\(゜ロ゜)/やらかしていたのは自分の方だったのか。。。
それを60何社も送っているわけですから・・・・・・・これ以上このことを考えるのはもう止めました。(今さら訂正するのもみっともなく)送れなければおかしいと思うわけで、大抵の人は問い合わせるなり、正しい番号を求めて調べることでしょう。。。(と思いたい)
今日帰り間際に、秀クンが戻ってきて、そろそろ定時で上がるかねって時に、また電話が鳴り、受話器を取ると「ピ~~~~」って音が。。。。
秀クンが「昨日もsakeさんが帰ってからそうだったよ」と言うので、もう隠すこともできず「実はあの書類のFAX番号の所に電話番号を間違えて書いてしまった」という事を言うとやはり「えぇ~~!!」って言ってましたよ。。。
それでも説明しながら、おかしくなって笑ってしまった。
笑い事ではないと思いつつ。。。。
ニコニコ元気だね😆✌️
インスタグラムのおかげですね。
しかし、FAXと電話の番号については
何か対策取った方が良いですよ。(笑)
ロコモコとニコニコと掛けましたね!
今はカメラを買ったばかりで撮るのが楽しくて楽しくてならないんです。料理自体は決して好きではないので・・・いつまで続くか?!
でも今の仕事になってからお昼を外で食べたことは何回もないので、22年間お弁当を作り続けてきたことになりますね。最初はひどかったですが、今はだんだんきれいに作れるようになりました。
卵が自由に使えると、またお弁当のレパートリーも増えますよね!^^楽しみ楽しみ♪
うっ!
まさかそんな所を間違えるとは。。。何を考えながらやっていたのでしょうか。。。
言い訳がましいですが、その書類、結構大切なものなので、他の人も何人もチェックしていたんですよ。
どうして誰も気がつかないんだろう~!
そこが違っているなんてありえないですよね。もうこんなの恥ずかしくて言い出せません。・・・困った困った。。。これ以上間違える人が出ませんように。。。