きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

年賀状で承認欲求をみたすべく

2020-12-22 | 今の会社

そう言えば、今日は秀くんが荷造りしていて、宅配の伝票ある?と言うのだ。
さあできたよ、って何かと思えば、別れて住む娘にクリスマスプレゼントを送るのだと言う。

「何を送るんですか?」と尋ねると、絵本とかお菓子を色々買ったと言う。(でも何気にもっと違う箱物のプレゼントも詰めていた)

「うまいダンボールみつけましたね」と、とってつけたような褒め方を探すと秀くんは「家電屋で買った箱だよ」と言う。「俺はやる事はやる。」と秀くんは言い、「あんなケチな男」と陰で言われたくないのだそうだ。

前回同様、この会話になると、私は何とも言えない気持ちになる。

本当にこのプレゼントは「別れたパパからよ」と言って渡されるのだろうか。。。その家庭ではパパの話はタブーになっていたりはしないのだろうか。
秀くんが期待するように、いつか娘さんは会いに来るのだろうか。

そして、秀くんは毎回毎回、その娘にプレゼントを送るのを、どうしてわざわざ私の目の前でするのか?俺はいいお父さんと私にアピールする意図は?もうそれは充分わかっていますが、あっ、それともこれは一種のギャグ(ウケ狙い)なのだろうか?

何だかよく分からないけど頑張って。

 

そして私たちは年賀状の話になった。私がY子ちゃんに住所録を送ったけど、年賀状を書けと言う押し付けに思われちゃったかしら?と言うと、秀くんは「それ訊かれたよ。だから俺以外の人に送っておけばと言っておいたよ。」と言うので、秀さんは今年も出さないのですか?と言うと、もう「誰にも出してないよ」、と言う。

「社長にもですか?」
「出してないよ」
「社長から来てもですか??」
「書かないよ」

もう「書かないことにした」そうである。
「だって、切なくない?」

切ないと言うのは、自分が1人の名前と言うのもあるけど、よその家族の年賀状を見るのが切ないのもあるのではなかろうか。。。

そう思ったら、年賀状も虚しくなって来た。親戚づきあいならともかく、どうして仕事がらみの年賀状なのに子供の成長や家族円満のハガキになるのだろう?それを受け取って切なくなる相手もいるのではなかろうか。

そう思ったら、自分の自己満足の年賀状も何だか疑問に思えて来た。私の撮った写真を並べた年賀状も承認欲求丸出しの年賀状だ。
「私は今年もこうしてあちこち観光地を巡って、いろいろ写真を撮り歩いてるんですよ。」
そういう承認欲求丸出しの年賀状なのではないか。

私は内心、「家族の写真なら、私は1人で出かけた写真葉書にしよう!」と思って喜んで作っていたが、受け取った人から見たら「お出かけ自慢か」と言う虚しさを感じる年賀状だったかもしれない。
それは感じ方によるのだろうけど、そう捉える人もいるかもしれない。

いろいろ考え始めると、年賀状も考えものだ。
ただ一言「あけましておめでとう。今年もヨロシク」と送ればいいものを、家族円満の写真が並んでいたり、「こんな商売繁盛してますよ」という写真もあるかもしれない。これからは孫自慢、私のようなお出かけ自慢もあろう。
ほんとは相手によって、文面や内容は違っていて当然なのに、葉書であるゆえ、同じような写真を全員に配らねばならぬ気まずさ・・・かと言って、そこらから引っ張ってきたイラストで毎年毎年同じように出す意味があるのか??

そう思うと何だかなぁ。(もう今年は投函してしまったが・・・)

おのおのの承認欲求を満たすべく、友情と言う名前を借りるのは悪いことではない。お互いに理解しあえる分かち合える部分でもあるし。でも、それをあえて全員に送る必要かどうかはまた別の話かもしれない。

たしかに仕事相手から家族の写真の年賀状が届いても「だから何?」と言うツッコミたくなる気持ちは、いびつな私の心には実はあるんです。年賀状って何なんでしょうね。


無言のガンジー

2020-12-21 | 息子keke

昨日年賀状を書いているとkekeがきたので、「年賀状は書かないのか?」と言うと「書かない」と言う。

「勤めが決まったばかりなんだから、上司にぐらい書きなさい。」
「みんな書くものだゾ」

するとどうしたことか、こともあろうに、kekeはハッキリ無視をすると食洗器にお皿を入れ、スイッチを入れると部屋に行ってしまったのである。

「こら、話ぐらい聞け」と言おうとして、ハタと気がついた。

昔からいつもケンカになるのは、このパターンである。

私「~~~ぐらいしなさい。」
keke「・・・・(しないの意思)」
私「みんなもやってるぞ。やるもんだぞ。」

そこでkekeがブチ切れて部屋から出てこなくなる、と言うパターンである。

親に言ってもまた屁理屈で返って来るだけなので、ガンジーのごとく無言で抵抗することにしたのだろう。

し~~~ん。

怒りもしないkekeに拍子抜けし、ネットで検索してみることにした。上司への年賀状は(ましてや新人なら)当たり前に書くものだと思っていたが、ネットで調べてみると若者の感覚は必ずしもそうでもないようである。

個人情報の関係で、住所録の配布もしない所もある?・・・さらには個人情報を会社のサーバーに置くのもいかがなものか?という考えすら(ネット上では)あるようである。(ほんとかね)

いったいよその会社ではいかがなものだろうか・・・??(-_-)

うちの会社では毎年必ず元旦に届く派と、数年前から書かなくなった派とに分断されているようだ。
でも社長がいかんせん、元旦に届く派なので、書く方が主流だと思っていたのだが。。。

「みんながやってる」
「~~~さんがやってる(からお前もやれ)」

ついつい言ってしまうが、これはもしかしたら禁句なの・・・・かもしれない。


「布団の中から出たくない」/打首獄門同好会さん

2020-12-20 | 歌謡曲・カラオケ

今日も寒いです。でも東京は青空が広がっています。

この2~3年、写真を撮り始めて空を見上げることが増えました。
やはり真冬の空くっきりしているように思います。


ところで、今日も朝が寒く、なかなか布団から出られませんでした。
そして布団の中で息子から譲ってもらったタブレットでいろいろ見ていました。(^_^;)

最近「パンドラの憂鬱」というサイトを時々見ているのです。
それは「日本って実はこんなにいいところがあるんだよ~♪」と言うことが書かれているサイトなんです。実は日本って海外の人からも愛されている国だったんですね。^^

日本のことを、海外の方が知って「へぇ~日本ってすごい!」とか「日本って面白いよね!」とか「こんなところは日本に敵わないなぁ」と言ったことが紹介されているサイトなんです。

今日もそのサイトを読んでいて、あるニュースを読んで笑ってしまいました。(^_^;)
(ブロ友さんのコメント欄にも書かせていただきましたが)

日本のあるバンドの歌が、海外で共感を得て、3万近いコメントを集めたと言うのです。
そのタイトルが「布団の中から出たくない」と言う歌だそうです。(by打首獄門同好会さん)

それではその記事を紹介いたしましょう。^^
下にスクロールすると、話題の歌(動画)も出てきます。

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2603.html

これ、面白くて3回ぐらい見てしまいました。
♪布団の中から出たくない~~♪←脳内でリピートリピート中

更にこちらのバンドさんの歌、ほかに「なつのうた」と言うのもあるんですが、これも超ウケました。今は寒いけど、夏も暑いんだよね~><
どっちがいいかって言うと、んんん~~~(-_-;)かなり悩む。。


弾けるようになりたい曲!

2020-12-19 | 歌謡曲・カラオケ


今日のハンバーグ弁当はfoodieで色合いを変えてみました。(^_^;)

ここ数日の東京は天気が良いです。
かえでの葉がまだこの時期でもキラキラ輝いています。
それが今年の発見です。^^

ブログには書くことがありません。

濃厚接触者になるかもしれないと考えた頃から、息子にそれを伝えて家の中でも距離を置くことにしました。お弁当や食事作りもやめるか相談しましたが、今までのままでいいと息子が言うので、それは続けています。

運転中の青い空と、ピアノの練習、お弁当を作ったり、毎日変わらぬ日々を楽しんでいます。


今、弾きたいと思っている曲は、Cinema Nostalgia です。
ブログに「今、弾きたい曲」という名前で候補が挙がっている曲が今まで何曲もあるのですが・・・(^_^;)弾けるようになってるのかよ?って感じですね。

弾けるようになった曲もあるし、頓挫している曲もあります。(^_^;)
頓挫というのも、もうちょっと詰めて終りまでやればいいのですが、ついついこうして、新しく弾きたい曲に目が行ってしまう私です。


今日は整理してみたいと思います。(^_^;)

●とりあえず一応終りまで弾けるようになった曲

・HANA-BI(久石譲さん作曲・北野武監督の映画の曲)練習開始2018年11月
1箇所どうしても楽譜どおりに弾けない箇所があるけれど、もうこれは技術の問題のようで無理みたい。

・ルパン三世のテーマ’80 練習開始2013年9月
長らくご無沙汰していたピアノ練習を始めた1曲。youtubeの動画を参考に楽譜を選んだのだが、やはり私には難しいです。(-"-)

・Innocent (久石譲さんの曲・「君をのせて」という曲のpiano版)
HANA-BIと同じ時期なので2018年11月から。まだ暗譜はしていません。(^_^;)


●あと一歩のところまできて、目下練習中の曲

・One Summer's Day(久石譲さんの曲・千と千尋の神隠しの曲)
「あの夏へ」のpiano版。このまま順調に練習していけば間もなく弾けそうです。

・炎のたからもの(ルパン三世 カリオストロの城の曲)
これも2013年に練習を始めて、休んでいた時期にすっかり忘れて弾けなくなっていたのを復旧中。

・幻想曲「さくら さくら」
これは昔習っていた時に発表会で弾いた曲で、これだけはどうしても復活させたいと思って再び練習中。弾けば弾くほど味がある曲でこの曲に出会えて本当によかったと30年以上経った今改めて思う次第。

「TAKE FIVE」とか「Hatsukoi」も練習していたのですが、まだ止まってしまって・・・やりたいのは山々ですが、そこまで手が回ってないんです。(-_-;)


そして・・・そのうち弾きたい曲!

「il Porco rosso」← Cinema Nostalgiaとどちらにしようか迷いました。「紅の豚」の曲です。
「情熱大陸」← 買いたいと思ってる楽譜があるけど、難易度が高そうでためらい中。
「魔女の宅急便」「人生のメリーゴーランド」もまだ諦めたわけではありません。

だがしかし・・・1曲弾けるようになるのに、すごい時間が掛かるので、それに1度弾けるようになってもしばらくすると、また弾けなくなるんですよね。。。私の場合・・(-_-;)
それから何となく、飽きて弾かなくなってしまったり。。。
そんな状態で、この数年、行ったりきたりを繰り返してます。

でも、もう練習できる時にやっておかないとできなくなると分かったので、このまましばらくはピアノ練習を続けるのではないでしょうか?!

「Cinema Nostalgia」
タイトルだと分かりませんが・・・動画を検索すると、「あぁ~!あの曲ね!!」とたいていの方は分かる有名曲です。(^_^;)続くかどうか分かりませんが、ちょっとやってみようと思います。

今まで気がつきませんでしたが、寒い冬の部屋でピアノを弾いていると何故か体が温かくなってきます。これはもしかしたら何気に室内運動になっているのかもしれません。


コロナ、どうでしょう?

2020-12-17 | 巷の話題


今日のお弁当。
冷蔵庫にあったいなり寿司の皮、アジは昨日半額で買ってきたアジをフライにしました。
スパゲティも冷蔵庫にあったものを炒めて、ケチャップで味付けです。
これから食べるところです。^^


これは何曜日だったかな?プルコギ弁当です。
週のどこかで必ず登場するのは、息子も私も共通して好きだからです。
野菜をあまり入れすぎると、息子は残してくるので、もう最近は彩り弁当に挫折しています。

もうラディッシュの紫・・あきらめました。
ミニトマトの赤・・・あきらめました。

寒くてなかなか布団から出れず・・・作り置きもままならなくなりました。(自分の根性の問題ですが)

コロナ、どうなのでしょうね。
ネットでは「ただの風邪」説も流布してます。

実は私の知っている方のご家族がコロナの陽性になり、私もその知り合いの方と少しお会いしていたので(数分程度)、その方も陽性だったら自分もあわや濃厚接触者か・・・と思いましたが、その知り合いの方は陰性でした。(^^;)

そのご家族の方も入院されていましたが、もう退院できるそうです。

どうなんでしょうね?
あくまで私のイメージですが・・・・インフルぐらいのダメージはあったのではないかなぁと思います。ただの風邪ではないと思うんですけどね。。。どうかなぁ・・

でもコロナって、後遺症があるようなことも言われなかったっけ・・・?それが心配ですよね。

ということで、私は一応まだ用心しています。(-_-)
通勤と買い物程度の外出しかしていません。


究極の世界

2020-12-15 | 日記

今日は寒くて寒くて、暖房をあげたけれども午前中はずっと寒かった。
換気扇も回しているからそれもあるのだと思うけれど。午後になると鼻水が止まらず、今日は早めに布団に入ることにした。

kekeの夕飯は買って来てもらおう。LINEを送ると「へい」と返事が返ってきた。

今日はちょっとサボっちゃった。(^_^;)夜はレトルトカレー食べるんだ。


これからゆっくりお風呂に入って、ポカポカなままレトルトカレーを温めて、早く寝る・・・いいね^^v


世界中のみんながほどほどの幸せで満足できたら、理不尽な争いなんて起きないような気がするなぁ。。

世界でほんの一握りの人が、世界の富の半分だか何だかを持っているというけれど、この先一生ほどほどレベルで暮らせるだけのお金がたまったら、それ以上は増やしてはいけない決まりにしたらどうかなぁ。。。そうすれば、お金は他に散らばって、庶民は少しづつみんなで豊かになれるかもしれない。

何千億とか持ってる人って、なんでそれ以上増やそうと思うのかね?
毎年毎年税金だの保険だの庶民の払う方のお金はどんどん吸い取られて、結局はありとあらゆる方法で外国に持って行かれ。。。

自分の価値観を押し付けて申し訳ないけれど、お酒を飲むゲームとか、一気飲みとかデェ嫌いなんです。あれの何が面白いのか全然分からない。飲ませている方もキライだし、無理して飲んでいるのを見るのもキライ。一気飲みとかこの世から消えればいいのにと思う。

お金もそう言う価値観の違いなのかなぁ。
一晩で何十万使うとかのどこがエライのか。

みんなほどほどに汗水流して働いて、その対価を受ける。
ちょっと貧しくても清く正しく美しく=それが一番尊いという世界になったら、争いなんて起きないのでは?!

車が好きな人が一生懸命コツコツお金貯めて、憧れの高い車買うのはいいと思うんよ。
時計とか、ブランド物とかさ、これがいつか欲しいなって言う楽しみがあってもいいと思うんです。

何かそういう価値観って言うのかなぁ。
一昔前のみんな中流でニコニコ働いていた古きよき日本・・・・アレがこれからの世界が目指す「究極の形」なのではないかなぁ。。。と思う。

今のお金さえあればみたいな、お金だけで何でもひっくり返せばいいみたいな世界はもうなくなってしまえ。

今日のお弁当。何も用意してないから、明日は大変だ。。。(-_-;)


何だか変だなぁ

2020-12-14 | 巷の話題

やっぱり腑に落ちない。

何が?
アメリカの大統領選挙だ。

どうも最高裁でトランプさんが負けたような感じなのだそうである。

詳しいことはよく知らないけれど

数えたら有権者より投票数の方が多かった、とか・・・
何とかという票を数える機械(?)がBさん候補に有利になっていた、とか
年齢が170歳の人が投票していたとか。。。
人がいなくなってから、ひょっこりある場所から箱が出てきてその票が混ぜられた動画があるとか

何か変だよね??

私は別にBさん候補が勝ったなら勝ったでいいんです。
ただ、そういうスキャンダルにマスコミが騒がないのが不思議なんです。

だってこれ選挙だよね?アメリカの大統領の選挙だよね?
桜を見る会よりも、こっちのスキャンダルの方が大きいと思うし、もっと知りたいって思うのですが。

トランプさんが嘘を言ってるならそれでもいい。
ネットではこんなにあちこちで言われているのに、どうして報道されないのか。

トランプさんの集会、すごく人が集まっているという動画も見かけるんですが。。。
それはいったい何なの?

トランプさんが暴言が~とか、人格が~、とかそう言うんじゃないんです。
そんなのどうでもいいんです。
民主主義の国で、選挙に不正ってどう考えてもスキャンダルだと思うんです。
それをどうしてもっと、調べないのでしょうか。

書けば書くほど、見ている方と距離が離れていくのは感じます。
それは私がおかしいのでしょうか?

たぶん、私がTVを見ていないからじゃないのかな。。。


家にこもる休日

2020-12-13 | 日記

今日もろくに何もせず、一日が暮れていった。

暗くなってから、「今日はたいしたことできなかったなァ」と思う。

コロナでこもる一日。
買い物ぐらい行くつもりだったけれど、それも行かないまま終わってしまった。

今日外に出たのは、ゴミを捨てたことぐらい。
家にいた割には片付けもしないまま夜になった。
(何となく無駄に時間を費やした罪悪感が)

夜も暗くなって、買い物も今更?みたいな気持ちで、冷蔵庫にあったソーセージを切って、玉ねぎを切って、ニンジンを細かく切って軽くゆでた。
それでチャーハンを作ることにした。

しかし残っているご飯が少なかったので、私はそれを少しだけ盛って、あとはクラッカーを食べることにした。
まだ春頃のある日、コロナがこれから流行るので少し備蓄しておこうと思って買ったクラッカーの賞味期限がもう近づいていたのである。それをかじり、チーズも切った。

それが今日の晩ご飯である。

会社でも調子悪い人が出てきたので、kekeとはなるべく家の中で顔を合わせないようにしている。
同じお風呂やトイレを使っているのだから意味はないかもしれないけれど・・・

今日これだけ休ませてもらったので、また明日から仕事もご飯作りも頑張ることにする。


朝もコロナ夜もコロナ

2020-12-12 | 巷の話題

今日、美容院のお姉さんが言うには、TVでは年中コロナのニュースをやっているらしい。
「家に帰ってTVをつけるとコロナ。朝起きてTVをつけてもコロナです。」と言っていた。

お姉さんの話ではこのコロナ、まだ2年ぐらい続くのではないかと言う。
「え!そんなに長く続くんですか?!」と言うと、「最初から3年ぐらい続くと言っていましたよ」と言う話である。

私は何となく今のこの山が終わったら、春になり、もうコロナも終息するのではと何となく思い込んでいた。甘かったかなぁ。
それと共に、TVをつけるといつもコロナと言うのを聞いて、何となく秀クンやnanuさんがピリピリしている理由も分かった。(軽症で亡くなった50代の人もいるという話だ。)

コロナもイマイチ分からない。
こんなに科学が発達している時代に、どうしてその原因がはっきりしないままなのだろう。
最初に武漢で大量発生したというニュースは衝撃的だった。その理由も当時はコウモリが云々と言われていたが、それもあやふやになってしまってよく分からないまま。。。(将来の歴史の教科書には何て載るのだろう?WHOのテロドスさんはいかに・・・)

気のせいか、何となく街も人がいつもより少ないような気もしたり、しなかったり・・・・。


青空に向って、カシャ。

冬って何だか被写体があまり浮かびませんね。。。(-_-;)昨年も一昨年もこの時期はイルミだったのですが、今年はコロナもあり、寒さに震える自分もあり、夜に出歩く気力もなしです。

でも捻挫はだいぶ良くなったようで、サポーター無しでも結構歩けました。
治ってくれて良かった。。。。(^_^;)

コロナがまたひと段落したら、kekeと今度は桜を見に行きたいな。


国内の製造業を応援したく日本産のマスクを買いました。^^


一件落着

2020-12-11 | 今の会社

始まりは11月の終わりごろ・・・。

社長が「sake君~」と言い、「これネットで買えるか調べて」とある材料のカタログを指差して言う。
カタログを見ると「○○○(××仕様)」みたいな感じの品物だが、ネットで検索してもそれが買えるサイトがヒットしない。

何度も何度もやってみたがダメそうなので、「○○○」だけだったら通販で買えそうですが、その(××仕様)となると、ネットでは買えないみたいです、と返事をすると、「それじゃこのカタログの会社に電話して買って。」と言うので、その会社に電話してみた。

そして尋ねてみると「その(××仕様)の製品はめったに売れない商品なので受注してからの生産になり、納期が1ヶ月掛かるし、直接の取引はやってないから(商社とかで)頼んでくれ」という返事だった。その時nanuさんが来たので「↑かくかくしかじか、直接取引できないと言われましたがどうすればいいのでしょうか」ときいてみると、いろいろ知恵をしぼってくれて、「ここの会社で扱っているか訊いてみれば」と言うので、電話して相談すると買えるようなので、そこでお願いすることにした。

・・・と、ここまでは、のらりくらりではあるが、ともあれ話は進んだのである。社長にも納期が1ヶ月掛かることを伝えたが、「しょうがないよな」と言うので、それで注文をした。。。。

そこからひと悶着が起こる。

その商品に用がある相手のお客さんが、それを使った工事を年内に終わらせてほしいと言ってきたのである。納期は今から1ヶ月掛かるので、年内に早めに入ればギリギリ間に合うかもしれないが、その保証はビミョウである。
そもそも最初の電話で、生産している会社が「納期は1ヶ月」と言っていたし、間に入って売ってくれる会社も「納期は1ヶ月」と言っていた。その雰囲気で用心深い私はとても「間に合います」とは言えなかった。
社長もそれは分かっていて「なるべく早くほしいって言ってくれ」と言うのでお願いはしたが、それ以上のことは言えなかった。。。

それをお客さんがどうしても納得できなかったようで、自分で品物を注文したようで、「うちで頼んだら数日で届くよ」と社長が言われたとかで、私にイヤミを言ってきたが、(いやいや、製造元が受注生産で1ヶ月って言ってるんだから、違う製品ではなかろうか)と思っていたら、やっぱり数日後に違う商品が届いてきた。(××仕様ではないやつ)

「モノが違うけど、客がそれでいいと言うからそれでやろう」ということになり、来週からそれで作り上げることになったのだが、そんな折、私が頼んだ先から「ものが入りました」という連絡が今日になってきた。

それで慌てふためいて、急遽モノが入るならそれでやろうということになり、誰が運ぶかとか、普通の車では大きくて運べないので、ダルマ(仮名)さんの車を借りようとしたら、もうダルマさんが車を売り払っていたり、「それじゃトラックをレンタルしよう」とnanuさんに言われて電話をしたら、明日は戻ってこないと言われたり・・・そんなこともありながら、それでもどうにかnanuさんの方で車の確保できて、明日運べることになったようだ。

自分がちょっと関わってしまったことだけあって、これで無事に終わるとホッとする。
一件落着とはこのことだ。(明日トラブルがなければ)


最近、昼食後にチョコレートを少し食べるのがクセになってしまった。
それが止められなくなったある日、スーパーでおいしそうなチョコレートケーキを見つけたのがこれ。

食べてみたらおいしくて、半分のつもりが全部食べてしまった。
甘いものを食べるのって、幸せだよね。(^_^;)