東京都千代田区に幕末迄は松平肥前守などの屋敷地、明治時代に大日本帝国陸軍近衛師団練兵場となり、大正2年(1903)6月に都市公園として開園した日本初の洋風近代公園「日比谷公園」はある。東京を代表する「緑の拠点」、「東京のシンボル的公園」であり開園100年を迎えている。面積16.1万㎡の園内にはイチョウ、梅、楠、スズカケノキ、ハナミズキ、松、ユリノキ、ツワブキ モミジなど高木3100本、低木10100本の多くの樹木が植栽されている。施設として市政会館、「日比谷公会堂」、大小の「野外音楽堂」、日比谷図書文化館、緑と水の市民カレッジ、日比谷グリーンサロン、フェリーチェガーデン日比谷、テニスコート、児童遊園、「松本楼」などがある。また園内には第一花壇、第二花壇、かもめの広場、「鶴の噴水池」、「心字池」、大噴水、「ハナミズキ林」、草地広場、「松本楼」傍の首かけイチョウと一年中鮮やかな四季折々の花で彩られビジネスマン&メン、来園者の憩いの場として人気の公園である。晩秋から初冬を思わせる園内はすべての木々たちによる紅葉の共演、競演で最も美しく華やかで幻想的な世界となっている。(2011)
最新の画像[もっと見る]
- こんこんと湧き出る「鈴鹿の泉湧水」 5時間前
- こんこんと湧き出る「鈴鹿の泉湧水」 5時間前
- こんこんと湧き出る「鈴鹿の泉湧水」 5時間前
- こんこんと湧き出る「鈴鹿の泉湧水」 5時間前
- こんこんと湧き出る「鈴鹿の泉湧水」 5時間前
- 座間に小桜姫伝説の寺院「水上山龍源院」 12時間前
- 座間に小桜姫伝説の寺院「水上山龍源院」 12時間前
- 座間に小桜姫伝説の寺院「水上山龍源院」 12時間前
- 座間に小桜姫伝説の寺院「水上山龍源院」 12時間前
- 座間に小桜姫伝説の寺院「水上山龍源院」 12時間前
昔は冬になると、鶴の噴水が凍って、
新聞に載りました。
若き頃、子どもたちが幼かった頃も遊びに行きました。
有難うございます。
四季を通じて美しい当園、思い出の一助になれ訪問&投稿した甲斐がありました。