色づきが始まったツバメオモトです。紺碧の実になるのはもう少し先。今年7月にもツバメオモトは見ているのですがこの時はもちろん青い実。それよりはずっと進んではいるもののなかなかタイミングが合わず濃紺の実に出会えませんね。実はあまりおいしいものではありませんから、濃紺の果実の意味は自己流の解釈でも解答はできません。しかし、美しい蒼い色なのです。この実の色を好む方は多いのではないでしょうか。
葉は根際に広がる幅広の葉でやや肉厚。登山道沿いによく生えているので草刈りをした後など哀れな姿をしばしば目にしますが、ここ鳥甲山では登山道の草刈りは頻繁ではなさそうで、立派な葉がが見られました。そういえば花を見たことが最近ないですね。やや早い6月から7月ですから、こういう奥山に来る季節と微妙にズレてしまっています。清楚で美しい白い花ですから愛好家は多いのだそうです。