ドイツトウヒ 2014年03月29日 | 自然観察日記 山頂には何種類かの植栽樹があり大木に育っています。そのなかの一つがドイツトウヒ。数本ありその中の1本が山頂広場の目立つ位置にあります。古くから利用されている里山ですから、いろいろな人がいろいろな思いで植栽してきたということなのでしょう。風景の一つになってはいるものの、個人的には好きになれない景観です。