森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ヤナギタンポポのつぼみ

2016年10月01日 | 自然観察日記
散策路脇に開花株がありそうなのですが、とうとう見つけられずじまい。少し色づいてきた株のつぼみです。8月下旬から9月の花ですから、この季節に一輪でも見れたのは幸運と考えることにしました。

ヤナギタンポポ

2016年10月01日 | 自然観察日記
草深いかなり離れた場所に黄色い花がぽつんと咲いていました。いろいろ想像しても何か分からず、とりあえずカメラに収めることにしました。望遠でも記録するもののこれに行き当たるものが出てきません。持ち帰っての調べになるのですが、この仲間が周囲では簡単には見つからずかなり探し回りました。

開花前のヤナギタンポポ

2016年10月01日 | 自然観察日記
しばらく探してようやくそれらしい個体に遭遇しました。後でヤナギタンポポという種であることが分かるのですが、草丈70~80cmとかなり大型のキク科草本。山地性の種とされています。新潟では見たことがなく今回が初めての出会いです。名前と草姿があまり一致しないなぁと個人的に思っています。