MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

名前の読み方について

2011-06-27 20:33:52 | Weblog

次女の携帯電話、持ち去られた可能性 大阪母娘殺害事件(朝日新聞) - goo ニュース
母娘殺害 次女、5月に襲われる 交友関係を捜査(産経新聞) - goo ニュース
事件前の次女、何度も暴行被害 大阪・母娘殺害(朝日新聞) - goo ニュース

 この事件とは直接関係の無い話なのであるが、気になったことを書き留めておきたい。

殺害された山下裕美は韓国籍で、本名は金裕美というらしい。彼女の母親も殺害された

のであるが山下香代子も韓国籍で、本名は金玉香というらしい。ここまでは何も問題は

無い。問題は母親の名前に関する報道の仕方なのであるが、私の知る限りではTBSの

ニュースでは、韓国名であるために“キム・オクヒャン”と読んでおり、慣習的にそれが正しい

読み方だと思うのであるが、テレビ朝日では何と“きん・たまか”と読んでいた。どのように

考えても、しかも女性の名前に“きん・たまか”はありえない。よく笑えずに言えたものだ。

今は通称名を使っているが、殺害のニュースで笑ってしまった私が顰蹙を買ってしまった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする