寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

鳥取市の印象

2008年11月14日 | 

鳥取市内には歴史的遺構が非常に少ない。それは50年以上前に2度も大きな災害が起こったからである。

昭和18(1943)年9月10日に大地震に見舞われて市の中心部は壊滅した。戦災こそ受けなかったが、昭和27(1952)年4月17日に大火が発生し市街地の大半を焼き尽くした。

松江のように城が残っておらず、情緒ある町並みが少ないため観光客を呼び込む点では大きなマイナスになっている。小さな田舎町というのが私の素直な印象だった。「駅前通り」を真っ直ぐ歩き「栄町パーキング」に到着した。

「太平線通り」を西に進み「花見橋通り」という標識を見つけた。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする