芸予地震が発生したのは平成13(2001)年3月24日(土)のことである。自宅の1階で読書をしていた私は大きな横揺れを感じ驚いた。すぐに止むとばかり思っていたが、予想に反して揺れは1分以上続いた。家が倒壊する最悪のケースを思い浮かべながらも結局外に出ることができなかった。
後から知人に聞いた話ではイトーヨーカドーで買い物をしていた客が一斉に出口に向かって走り出したということだからM6の地震がいかに人々に恐怖感を与えたがわかる。町の様子を確認するために玄関を出た私もしばらく生きた心地がしなかったほどである。
あれから8年が経ったが、防災意識はあまり高まってはいない。非常食などの準備は不十分だし、本棚の固定すら行っていない状態だ。
ボチボチとできるところから手をつけていかねばならぬと防災の日を迎えて思ったのである。
後から知人に聞いた話ではイトーヨーカドーで買い物をしていた客が一斉に出口に向かって走り出したということだからM6の地震がいかに人々に恐怖感を与えたがわかる。町の様子を確認するために玄関を出た私もしばらく生きた心地がしなかったほどである。
あれから8年が経ったが、防災意識はあまり高まってはいない。非常食などの準備は不十分だし、本棚の固定すら行っていない状態だ。
ボチボチとできるところから手をつけていかねばならぬと防災の日を迎えて思ったのである。
