「平和記念公園」のベンチに腰掛けて堺町で買い求めた弁当の蓋を開けた。鶏の唐揚げがメインでカップに入った味噌汁がついて500円。熱々の肉にかぶりつく。コンビニの弁当よりははるかに旨い(笑)
私の学生時代は「ほか弁全盛期」で2日に1度は買いに行ったものである。最も人気があったのは「チキン南蛮弁当」でこってりしたタルタルソースを塗りたくって食べていた。
その頃はペットボトルのお茶などは買わずに缶ジュース(炭酸飲料)ばかり飲んでいた。炭酸飲料を卒業したのは東広島市に移ってスポーツに打ち込み始めた頃だった。
腹を満たした私はゆっくり歩いて元安川を目指した。「元安橋西詰」に着いた時、ちょうど遊覧船が橋の下を通過し「相生橋」の方に進むのが見えた。
![元安橋](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a6/9f42bf38fe1d3aa98ab94812ebb9a571.jpg)
![にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ](http://diary.blogmura.com/hitorigoto/img/hitorigoto80_15.gif)