山陽新幹線高架下・東6番ガード(南)から南方を望む。左手が東町1丁目1の三宅整形外科新築移転工事現場である。仮設塀にはこれ見よがしに平成27年3月オープンと謳っている。

旧新町方面(現御船町1丁目)に延びる道路は敗戦から暫くして整備されたものだ。東6番ガードの北側の方も大きく変わろうとしている。東町2丁目に三好眼科の駐輪場と駐車場(ストリップ小屋・第一劇場跡)が出来た。


そして旅館松乃家跡地(駐車場)の斜向かい辺りに今日セブンイレブン福山東町3丁目店がオープンした。同じ町内にセブンが2軒という仁義なき構造は三吉町(※若松町をもと三吉町としてカウント)にも見られる(笑)

午前7時過ぎの新店の様子。店員が来店した子どもにミニ風船をプレゼントしていた。コンビニ背後の高い建物が東町菊屋ランドマークマンションである。

旧新町方面(現御船町1丁目)に延びる道路は敗戦から暫くして整備されたものだ。東6番ガードの北側の方も大きく変わろうとしている。東町2丁目に三好眼科の駐輪場と駐車場(ストリップ小屋・第一劇場跡)が出来た。


そして旅館松乃家跡地(駐車場)の斜向かい辺りに今日セブンイレブン福山東町3丁目店がオープンした。同じ町内にセブンが2軒という仁義なき構造は三吉町(※若松町をもと三吉町としてカウント)にも見られる(笑)

午前7時過ぎの新店の様子。店員が来店した子どもにミニ風船をプレゼントしていた。コンビニ背後の高い建物が東町菊屋ランドマークマンションである。
