寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

味噌汁は作り立てに限る

2014年12月10日 | 家飯
こんなことを昔タモリさんが某番組でゲストに語っていたのを覚えている。確かに時間をおいて温め直した汁はすこぶる不味い。理由は出汁や味噌の香りが飛び、具材の食感が悪くなったためだ。手間でも人数分だけ、しかも食す直前に拵えるのがベストと言える。味噌を溶いたらグラグラ沸かさないという点をおさえておくだけでも随分と違うものだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市入船町3丁目・ソシオ入船の建設着工

2014年12月10日 | 日記
分譲マンション・ソシオ入船建設予定地に巨大な重機が数台入り朝早くから稼働していた。12月に入り着工したものと思われる。交差点で信号待ちの人たちは皆工事現場の方が気になるようだった。

着工

笠岡町の映画館解体工事は年内に終わると思っていたら大間違いだった。構造上すんなりと壊せるものではなく来年にまたがるそうである。市内に新たに出来る建物、消えるもの、補修中のもの、それぞれを定期的に観察するのは結構面白いものだ。

映画館の解体工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脂がのった鯖の棒寿司

2014年12月10日 | 家飯
冬の鯖は体内に脂肪を蓄え非常に味が良くなる。寒鰆は刺身がいいが、鯖は塩と酢で軽く〆たのが私は好きだ。酢〆はシャリと非常に相性がよい。私は甘めの味つけの棒寿司を頬張り目を細めた。口の中でゆっくりと溶けていく腹身は何とも言えぬ美味しさである。一人で片身分をペロリと食べてしまいそうだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする