寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

福山市沖野上町5丁目の注意看板を見て笑う

2014年12月27日 | 日記
沖野上5丁目、シンボルロード沿いの植え込みにドギツイ内容の注意看板があった。散歩中の犬が捻り出したものを持ち帰らずに放置したり、スコップで土の中に埋める飼い主に反省を促す内容に私は苦笑した。

注意看板

犬に癒しを求める人間が汚物処理で地域住民を困らせている例は数多い。私はふと思うのだ、わがままな飼い主と暮らす犬は本当に幸せなのだろうか、と。首輪のついた物悲しげな犬に聞いてみたい。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のスーパーの営業時間(福山市中心部)

2014年12月27日 | 日記
スーパーチェーンのエブリイは新年5日から営業を始める。チラシには1月1日~4日まで市場休で新鮮な野菜と魚が入手困難なためと理由が書いてある。

エブリイ緑町店

エブリイと全く同じことをするのがオンリーワンである。正月開けるメリットがないというドライな判断は正しい。

オンリーワン沖野上店

営業時間

毎年ポートプラザ日化の初売りには大勢の人が遠方から集まり寿司盛りや刺し盛りや福袋が飛ぶように売れる。だから小中規模の店は年始に従業員にしっかり休んでもらった方が結果的にはプラスになる。良い品をそれなりの値段で購入したい人がたくさんいるのが福山なのだ。

ポートプラザ日化

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清ラ王袋麺売れてます!

2014年12月27日 | 家飯
西島秀俊さんはCMに引っ張りだこで日清ラ王での演技は有名になった。JR福山駅前のセブンイレブンではラ王袋麺の5食入が置かれていることからもその人気の程が分かる。豚脂プカプカ激マズラーメンに500~600円払うくらいなら私はラ王を作る。ややかために麺をゆでて好みの具材をトッピング。青菜はかぶの葉っぱ。こいつがうまいねん。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市花園町1丁目・分譲マンション・クラースばら公園の建設

2014年12月27日 | 日記
魚好人一休花園店の跡地に建設中のマンション・クラースばら公園(所在地:福山市花園町1丁目38)。秋口から動きがあまり見られなかったが、12月に入ってやっと上に伸び始めた。現場のすぐ近くに回転寿司のすし丸がある。

建設現場

地図

地下1階・地上14階建となるマンションからばら公園まで徒歩2分(約120m)、エブリイ緑町店へは徒歩7分(約530m)、緑町公園へは徒歩4分(約290m)という好条件。全52邸、角住戸率50%のオール電化マンションと広告には謳っている。クラースマンションギャラリーは野上町1丁目2‐11にある。

マンションギャラリー

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする