エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

磐梯山 初雪

2018-10-31 | 日々の生活

このところ冬型の気圧配置、数日雨降りだった。

今日も朝から雨模様で、ときどき激しく降っていたが、昼ころ青空も見え始めた。

雨模様を気にしながらも、カラマツの紅葉を見たくて河東まで車を走らせた。

Akiei先生の横を通ると、畑にざる菊がきれいに咲いていた。

  

退職したばかりのAkiei先生が亡くなって、もう16~7年になる。たけ君の生まれた秋だったから・・・。                 会津慈母観音像

昨日、吾妻山に初雪が降った。おそらく磐梯山も冠雪しただろう。

案の定、頂は見えないが磐梯山の中腹あたりが白かった。

  

付近の山もすっかり色づいた。

 

  

  

ウメモドキ  

落葉松林はそうはない。いつもは猪苗代まで行く。

近くの林は少し黄色くなったくらいだった。 もう少し経ったらまた来てみたい。

  

*********************: 

帰宅し庭の秋を撮った。 今年は柿の色づきがいい。 ツタもきれいだ。

  

昨年枝を落としたカリンは大きい。ようやく収穫の色だ。

  薔薇一輪

懐かしい会津娘  鍋には松茸

 昨日、役員会。それ前は敬老会と気忙しかった。

9月末から町の行事にも復帰したが、初めての本格的な会合で皆さんに気を使わせてしまった。

自分でも注意しながらだが、元気になったものだ。

今日の清々しさ、帰りに見た虹のようだった。

 久しぶりの美しさに見惚れた。

                                            

 

 


勇気をもらった 水鳥たちと再会

2018-10-31 | 日々の生活

 

里山の深まる秋を眺め、猪苗代湖まで足を延ばした。先日、第1陣が飛来したコハクチョウに会いたかった。

稲刈りの済んだ翁島の田んぼに、数十羽のコハクチョウが長旅の疲れを癒すように羽を休めていた。

湖水方向から5~6羽のコハクチョウが、カーウ、カーウと鳴きながら、田んぼへ下り立った。

ススキたなびく湖岸を白鳥浜へ向かうと、浅瀬にコハクチョウがゆったりと流れていた。

湖面に突き出る杭にじっと止まっているカワウ、遠くにはオナガガモの群れが浮かんでいた。

静寂の中、突然数羽が水しぶきを上げて離陸、湖水を旋回して翁島方面に飛び立った。

真上を通過する心地よい羽ばたきを聴きながら見送った。

純粋無垢な水鳥たちには何故かもの悲しいさを覚えるが、これから迎える厳寒にたくましく立ち向かう彼らに勇気を与えられる思いがした。

小さな虫たちと楽しんだ里山のシーズンも終わり、これからの雪の季節、水鳥とたちと共に大自然に癒されたいと思っている。 (2018.10.24)