午前中、約1時間、筒状の花をつけるタンポポを探しにタンポポ畑を歩いてきた。
畔や土手一面に咲き始めたタンポポ、それぞれに集まるハナアブを楽しんだ。
やはりこの場所一帯は筒状花らしきものが多い。
初めて見つけたのは3年前か。大発見と思った。新聞にも載った。
もう少しいろいろ調べてみようと思いながら、なかなかできないでいた。
(参) 拙ブログ「 筒状タンポポ 参考写真」2018-05-21 | 自然観察
https://blog.goo.ne.jp/tosimatu_1946/e/a340a30ab33c12425015b0f53aecfd05
今日よく見てみると、雑種タンポポのように総苞がめくれていた。
エゾタンポポ雑種タンポポ
訪問者多数。
これは少し飛び方が違う。触角が長く好んで止まるのはヒメオドリコソウ。アブでなくハチの仲間だろうか。
ニッポンヒゲナガハナバチ
出合った筒状花らしきものを載せる。
曇り空で夕方近くで大きく開いていないが、数日前つぼみだったオクウスギタンポポも咲いていた。この土手には3株。
きょう初のトンボを見た。やはりシオヤトンボ(未成熟♂)だった。
ウスバシロノ森へ寄った。すでにムラサキケマン満開
トチノキも蕾をつけている すでにの綿毛が林立する土手も
どこを歩いても、タンポポばかりが気になる。
この連休は天気が良くないようだ。
晴れ間を見て近間を楽しみたいと思っている。
ところで、上田の溜め池でも新生トンボが出て来ました。
マッチャンさんのPCアドレスに画像を送りましたのでご笑覧下さい。