エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

命をつなぐ ホシミスジ

2016-06-06 | 自然観察

 

今年は?と心配していたホシミスジを初見した。
数日前、妻から「お父さん、黒字に白い点々の模様のチョウが飛んでいたよ。」と報告を聞いていた。ぴんと来なかったが、今日、納得した。
 「元気で~す!」と、しばらくの間、ひらひら飛んでは止まり、止まっては飛び立ちを繰り返していた。我が家では2回の発生と思われる。以前のブログを見ると、初見は大体6月中旬、かつては8月末に羽化も見た。
 今年はやはり1,2週早い羽化だった。嬉しかった。

 

 昨年のブログ  2015-08-27 |  「庭のどもにも 不思議がある」には
    「そうそう、嬉しいことがあった。6月ころ見かけたホシミスジ、今年は
     その1頭だけだったが、今日見かけることが出来た。」とあった。
    http://blog.goo.ne.jp/tosimatu_1946/e/18b9d9a0252f199ec6d738051bd83c49

 ホシミスジの食草は、シモツケ、ユキヤナギ、コデマリなどで、我が家の庭には十分すぎるほどある。何とか絶えずに生き延びて欲しいと思っている。
ちなみに、梅の木の周りにオオミスジが旋回していたが、2006年を最後に見かけなくなってしまった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うれし嬉しのホシミスジ (山裾の人)
2016-06-08 19:43:58
こんばんわ
ホシミスジ 可愛いですね。
目が合ってもにらみつけるようなことがなく
ゆうったりと飛ぶのを見るとマンタのように見えます。
拙宅では11時ころ賑やかになります。
秋に羽化となると今葉に止まってブルブルしているのは?
産卵でしょうか?
楽しみにしています
返信する
うれし嬉しのホシミスジ (会津マッチャン)
2016-06-09 07:37:49
ずいぶん舞っていますね。
我が家では、庭のユキヤナギで毎年命をつないでいます。信州から移植したシモツケもあります。
日当たりの良い株は咲き始めました。
普通、寒冷地では年1回の発生らしいですが、我が家では以前、8月末に羽化の瞬間を撮ったことがあります。厳寒の御地ではどうでしょうか。
局地的だそうですので、大事にしたいと思います。
我が家は市街地には珍しい環境ですが、少しずつ自然がなくなっています。
産卵の姿を観察できると良いですね。
返信する

コメントを投稿