エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

お宮参りと一升餅

2011-12-17 | 日々の生活

 

 奏英ちゃんの満一歳の誕生会をした。また、里帰りして生まれた悠人君は丁度50日になるので併せて家族が集った。
 健やかな成長を祈ってやまない。

 午前中に急遽お諏訪様でお宮参り、ご祈祷を受けてきた。
 しんしんと冷える社殿でお祓いを受け、心身共にすがすがしい気持ちになった。

 奏ちゃんも早いもので満1歳になる。「一升もち」を背負わせお祝いをした。
 会津ではあまりやらないようだが、紗英ちゃんの時も、嫁さんの実家のいわきでやった。
 一生(一升)食べるのに困らないように、一生(一升)健康に育つように、一生(一升)丸く(円満に)などといった願いをこめて健やかな成長を祈っる行事だ。
  奏ちゃんはみんなに見守られてしっかり立つことができた。

  いつもお祝いはいい。ごちそうにお酒が進んだ。こづゆを何杯もおかわりした。

 孫たちのにぎやかな歓声が上がった。今が一番幸せなような気がしている。

 日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マーヤンです。)
2011-12-20 08:58:29
こちらでも一歳のお誕生日にお米一升を背負わせる習慣のがあります。お宮さんへ祈願することはないようです。私の家ではやりませんが、良く写真で見ました。御馳走の卓には、鯛の姿造りと美味しそうなお寿司と最高でしたね。お孫さんの成長をお祝い出来て、好きなお酒も飲める健康「今が一番幸せなような気がしている。」まさにその通りですよ。感謝の気持ちが幸せを呼びますね。おめでとうございます。



返信する
Unknown (会津マッチャン)
2011-12-21 09:16:38
ありがとうございます。
日々ささやかながら幸せを感じています。
これも健康であればこそです。
 鯛のお頭付き姿造り、めったいないご馳走、お刺身の残りに、晩にいただいたお頭、尾のお吸い物最高でした。

いよいよ押し詰まりましたね。なんとなく気忙しくなります。
返信する

コメントを投稿