西の庭には未だ雪が残っている。
すっかり雪の消えた庭の枯れ葉を熊手で除いた。
薄く重なった何枚もの枯れ葉の下に、新しいいのちを認めた。
枯れ葉を突き破って、アサズキの緑の針が伸びていた。
ベンケイソウ
ぬれた葉を持ち上げると、丸い紫色のつぼみが現れた。ミスミソウだ。
小さな花芽を抱える未だ黄色い葉はムラサキケマンだろう。
すっかり雪に押しつぶされたクリスマスローズのつぼみが膨らんでいる。
倒れたヤブコウジにしわしわの真っ赤な実が鮮やかに顔を出した。
クリスマスローズ
チオノドグサ
レンギョウ、サンシュはまだまだ、 匂いザクラ ツバキが開き始めた。
トキソウ
ミセバヤ
庭に佇み、ふと、あと何年、元気に生きられるだろうかと、新しいいのちをみつめた。
春は近いと思ってましたが季節は不安定ですね。体に気をつけてください。
懐かしい先生に授業を教わったのが懐かしいです。
とは言い、ながら、どちらのまさおさんでしょうか。
失礼ながら、どこでご一緒したか、ちょっと?
ブログは偶然でしょうか?
お元気でご活躍のご様子、またご訪問下さい。
masao.sさんかな?