都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖
都月満夫の短編小説集
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」>
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」
落語家の人間国宝・柳家小三治さんが7日に心不全で死去、81歳 10/10(日) 13:47配信
落語家・柳家小三治(本名・郡山剛蔵=こおりやま・たけぞう)さんが7日、心不全のため亡くなっていたことが10日、分かった。81歳だった。2014年に落語家としては師匠の5代目・柳家小さん、上方の桂米朝に続く3人目の人間国宝の認定を受け、15年の米朝亡き後は唯一の存在として、“名人芸”を披露していた小三治さんが天国へと旅立った。 小三治さんは、高校卒業後の1959年に5代目・柳家小さんに入門し「小たけ」を名乗る。天才肌で早くから頭角を現し、63年に二ツ目に昇進し「さん治」。二ツ目時代からテレビ番組のレギュラーを持つ売れっ子となり、69年に17人抜きの抜てきで真打ちに昇進し10代目・柳家小三治を襲名した。その後は落語中心の活動となり、寄席や独演会で活躍。「チケットの取れない落語家」の元祖とも言える存在だった。 滑稽噺を中心に柳派の正統派としての評価を受ける一方で、ひょうひょうと自身の経験談などを語る「まくら」が注目を集めた。まくらをまとめた本が出版されるなど、幅広い活躍を見せた。 2010年からは落語協会の会長を2期4年務めた。春風亭一之輔、古今亭文菊ら有望な若手を抜てきして真打ちに昇進させるなど、落語界の活性化に力を注いだ。 また、オートバイ、オーディオ、スキーなど多彩な趣味を持ち、専門家顔負けの知識量を誇った。 晩年は病気と戦う日々だった。長年、リウマチを患い、17年には頸椎(けいつい)を手術。21年には腎機能の治療のため入院したが、復帰。病院を一時退院し落語会を行うことも数知れず。それでも高座に上がることにこだわり続けた。 昭和、平成、令和と時代を越えて活躍し続けた小三治さん。落語に向き合い生涯をささげた名人が、人生の幕を下ろした。 |
落語家・柳家小三治さんが亡くなられました。
落語家としては3人目の人間国宝に認定され、そのひょうひょうとした話しぶりには定評がありました。
小三治師匠と言えば「まくら」です。その時々のニュースや話題を交えたまくらは小三治師匠ならではでした。まくらの小三治と言われ柳家小三治 まくら全集 CD5枚組が出ていたり、本まで出していたりしています。
また、バイク乗りとしても有名で北海道にもたびたび来ていたようです。特に道東がお好きだったように記憶しています。
好きが高じて「バ・イ・ク」という本まで出しています。
今年3月にNHK ザ・ヒューマン「止まらない男 柳家小三治」で見たばかりだったので驚きました。
番組の中で見た小三治さんは落語と同じようにひょうひょうとした話し方で落語に対する話も面白かったです。
今の落語家はスマートすぎて、なかなかこんな味のある人はいません。
ご冥福をお祈りします。
■昨日のアクセスベスト3
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
日本甜菜製糖株式会社は甜菜糖を製造する会社です。
かつては、帯広駅から鉄道(十勝鉄道)が開通していました。
畑の真ん中に、一つの町のように大規模な工場と住宅がありました。
現在は甜菜糖の製造は行っていません。
日本甜菜製糖㈱総合研究所、日本甜菜製糖㈱飼料事業部、十勝鉄道、十勝鉄道車輛整備部、三宝産業㈱帯広事業所などがあり、住宅は取り壊され広い空き地となっています。
ここは自宅方徒歩分の私の散歩コースになっています。
この空地の西側にあるモミジが紅葉し始めました。樹形もよく私のお気に入りの木です。
なお、日本甜菜製糖について詳しく知りたい方は下記をクリックしてください。↓
2021 10 07日甜1号宿舎跡地
■昨日のアクセスベスト3
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
今回は「カラフトマス」を描いてきました。
カラフトマスは知床などのオホーツク海側の川に遡上します。
昔からカラフトマス釣として人気があるようです。
カラフトマスのオスは川に入ると背中が大きく上に張り出し婚姻色で赤く染まります。
魚としては市場にはあまり出回りません。
師匠はサーモンとトラウトとサケは同じに見えると言っています。
師匠! 全然違いますよ。
「鮭」と「サーモン」。何が違うか説明できますか? 鮭を英語でいうとサーモンですが、日本では「鮭」と「サーモン」が使い分けられていますよね。この違いが何なのか、ご説明します! 鮭とサーモン、その違いは… 鮭とサーモンの呼び方の違いは、“食べ方”と“育ち方”にあります。 鮭は煮たり焼いたりして火を通して食べますが、サーモンはお寿司・お刺身など生のまま食べます。 また日本では基本的に天然のものを「鮭」とし、生食用に養殖したものを「サーモン」と呼んでいます。 このような違いがある理由は、天然の鮭がエサにしているオキアミにあります。 オキアミはまれにアニサキスという寄生虫を食べてしまうことがあり、それを食べた鮭に寄生するケースも。 アニサキスが寄生したものを生で食べると腹痛などを起こす危険性があるため、鮭は加熱して食べるのが一般的です。 鮭は加熱して食べる鮭は加熱して食べる 一方、養殖で育つサーモンは、ペレットと呼ばれる粒状のエサや魚粉を食べています。 これらのエサには寄生虫が混入する心配がないため、サーモンは生で食べることができま |
トラウトは淡水で生活するサケ科の魚のこと トラウトは、淡水で生活するサケ科のことを指す英語圏での呼び名で、英語での綴りは「trout」と書きます。 一部の例外はありますが、 淡水で一生を過ごすものを「trout(トラウト)」 川で生まれ海で過ごすものを「salmon(サーモン)」 と区別されています。 トラウトの代表種は、ニジマス(rainbow trout)やブラウントラウト(brown trout)などがあげられます。 一方で、サーモンの代表種としては、キングサーモンやベニザケなどです。 |
「トラウトサーモン」とはどんな魚か。 最近スーパーなどでよく見かける「トラウト」とは何か。 サケ科サケ属ニジマス。 … 市場やスーパーなどではトラウトやサーモントラウトと呼ばれている。 現在、トラウトやトラウトサーモンとして入荷するものはすべて養殖(海中養殖)されたニジマスである。 |
師匠! サーモンとトラウトとサケの違いは流通名の違いで魚種の違いとは少し違います。なので、ややこしくなっています。
カラフトマス釣りのメッカ アイヌ語でシリエトク、地の果てを意味するともいわれる知床は2005年に世界自然遺産に登録された。現在、日本国内で世界自然遺産となっているのは、知床、白神山地、小笠原諸島、屋久島の4地域のみ。このことからも、その自然の豊かさがよく分かる。 知床を代表する魚といえば、何といっても夏のカラフトマス。知床はカラフトマスの魚影が最も多い地域と考えられている。ただし、カラフトマスはシロザケと同様、特定の調査河川以外では川での釣りが禁止されている。そのため、海岸でねらうのが一般的で、特に知床では渡船によるカラフトマスの釣りが長く楽しまれてきた。 世界遺産に登録された当初、この渡船によるカラフトマス釣りが禁止になるのではないかと心配する声もあったが、関係者らの尽力により、現在もかつてとほぼ変わらない内容で釣りができる。 |
カラフトマス 分布 日本国内でカラフトマスがソ上する河川はほぼ北海道のみ。 大きさ 40~60cm程度で、タイヘイヨウサケ属のなかでは小型の部類。 釣期 河川ではシロサケと同様、「サケマス有効利用調査」を目的とした釣りだけが許可されている。区間や釣期は河川ごとに異なるが、一般的には8~11月ごろ。 また、接岸したカラフトマスを海岸から釣る場合も8~9月が最盛期。 棲んでいる場所 一生のほとんどの時期は海で過ごし、河川は産卵の際に利用するだけである。上流部まではソ上せず、中~下流域で卵を産むため、河川の大小も選り好みしない。 なお、ソ上河川はオホーツク沿岸と根室海峡沿岸が大半を占める。 生活史 4~5月ごろ、砂礫底の産卵床から産まれた稚魚はすぐに海に下り、活発にエサをとる。オホーツク海を経由して北大西洋で2年目の春までを過ごし、7月ごろから再び接岸する。ただしサケなどとは異なり、産まれた場所以外の河川に戻ってくることも多い。産卵のピークは9~10月ごろ。 特徴 体側や背ビレ、尾ビレに黒い斑点があるのが特徴。 また、河川に戻ってくるころには、銀白色だった体が婚姻色で赤紫に染まる。オスの口は先端が細く伸びて湾曲し、背中が大きく上に張り出す。 産卵は、1尾のメスをオスが奪いあうように取り囲んで行なわれる。 主な釣り方 海ではウキ釣りやブッコミ釣り、ルアーやフライでねらう。 河川に入ったカラフトマスはエサをほとんど食べないが、食紅で染めたイカの短冊などを使い、魚を刺激して口を使わせる。 なお、有効利用調査に参加するには事前申し込みが必要。 美味しい食べ方 シロサケよりも脂肪分が多く、フライ、ムニエル、塩焼きなどが美味しい。寄生虫の恐れがあるので生食は控える。 |
シシャモ漁始まる 初水揚げ 不漁の去年より減少 北海道 厚岸 2021年10月6日 18時27分 北海道の厚岸町では、6日から特産のシシャモ漁が始まりました。赤潮の影響とみられる漁業被害は確認されなかったということです。 厚岸町では道東では最も早い6日からシシャモ漁が始まり、港では午後1時ごろから11隻が次々と戻り初水揚げを行いました。 6日の水揚げ量はおよそ500キロと、不漁だった去年の初日の3分の1ほどにとどまり、競りでは1キロ当たり4100円と、例年と比べておよそ1000円余り高値で取り引きされました。 また、厚岸町がブランドとして売り出している大ぶりのオス「大黒ししゃも」は、高いもので1キロ当たり1万円余りで取り引きされました。 厚岸ししゃもこぎ網班の川尻豊班長は「旬のものなので皆さんに食べてほしいが、6日の状況を見るとことしも不安です」と話していました。 厚岸町の沿岸では赤潮と見られる影響でウニに大きな被害が出ていますが、6日水揚げされたシシャモには被害は見られなかったということです。 |
師匠! 今回は「樺太(カラフト)」ですね。
私も「ししゃも」を描きます。
一般に「カラフトシシャモ」として出回っているのはカラフトシシャモ(樺太柳葉魚)と言い、キュウリウオ目キュウリウオ科の海水魚です。英名はキャペリンまたはカペリン(capelin)。
シシャモは、キュウリウオ目キュウリウオ科に属する魚で、川で産卵及び孵化し海で成長後に川に戻る(遡河回遊魚)で日本固有種です。
↑師匠が私にくれた絵手紙
私が師匠に送った絵手紙↓
■昨日のアクセスベスト3
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
前回スマホで撮った蝦夷栗鼠(えぞりす)の動画があまりヒドカッタので、あれ以来ビデオカメラを持って散歩をしています。
何があるか分かりませんから…。
昨日の午前中の散歩のときに、前回と同じ場所で蝦夷栗鼠に会いました。
今回は3匹のエゾリスが駆け回っていました。
ちょろちょろと動き回るので、なかなかとるのが難しいです。退きで撮れば何とか追いつけますが表情が撮れません。寄るとフレームアウトしてしまいます。
随分長いことカメラを回して、何とか2分余りの動画に編集しました。
どうやら「マツボックリ」の実を食べているようです。
調べて見るとエゾリスの好物は、ゴヨウマツの球果(まつぼっくり)に沢山入っている松の実だそうです。
球果は250gほどですが、エゾリスの体重は300~400gなので、蝦夷栗鼠にとっては重いでしょうね。。
エゾリスはリス属キタリスの北海道固有亜種です。木の枝で鳥のような巣を作るほか、樹洞を利用して子育てをします。クルミやドングリなどの木の実が好物です。冬眠をしないため、蓄えとして秋になると森の地面に穴を掘って、これらの木の実をあちこちに埋める習性がありますが、そのうち忘れてしまうことも多く、そこから新しい木の芽が出てきて、結果的に森づくりに一役買っていたりもします。 |
20211007エゾリス
■昨日のアクセスベスト3
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
今回は「エゾフクロウ」を描いてきました。
現在おびひろ動物園でフリーフライトの訓練をしている、エゾフクロウの「まろ」を描いてきました。
3年前に帯広空港で保護された「まろ」が担当飼育展示係の野田紗世さん(25)と一緒に訓練をしています。
師匠は「フクロウは昼間でも元気なんですね」なんて言ってます。
師匠! 人間の手で育てられて、餌のひよこももらえるので、夜狩りをする必要がないんだと思います。人間の生活サイクルに慣れたんじゃないですか。
師匠は一雨ごとに秋が深まると感傷的なことを言っています。
師匠! そんなこと言ってる間に冬になりますよ。
エゾフクロウ 分布 北半球に広く分布するフクロウの亜種で、北海道に生息しています。 特徴 全長50cm、翼開張98cmで、丸い顔で目の黒い種類です。 日本全体に分布し、北に生息するフクロウほど白っぽく、南のものほど濃い褐色になります。 日本には4亜種おり、北海道に生息する地域亜種をエゾフクロウと呼んでいます。 |
フクロウの「まろ」フリーフライトに挑戦中 おびひろ動物園 2021/09/22 10:13
おびひろ動物園(柚原和敏園長)で飼育されているエゾフクロウの「まろ」(雌、3歳)が、獣舎の外で人の腕から止まり木へ飛び立つ「フリーフライト」に挑戦している。担当飼育展示係の野田紗世さん(25)が、まろとともに今年から本格的なトレーニングを始め、リードを外して飛び立つことに成功。スポットガイドなどで来園者の前での実施を目指し、休園中も練習を重ねている。(石川彩乃)
まろは2018年6月にとかち帯広空港で保護され、同園に来園。小さな頃から人の手で育てられたため、腕に乗ることにも慣れていたという。
練習を始めたのは、もともと動物のトレーニングが好きだった野田さんが「飼育員としてスキルアップを目指したい」と思い立ったのがきっかけ。フリーフライトの経験がある同園の飼育員や書籍などを参考にしながら独学で理解を深めた。
訓練は昨年、獣舎内でグローブをはめた腕にまろを乗せることから始めた。今年に入り、リード付きのまろを腕に乗せ、園内を散歩。外の環境に慣れた7月ごろから、本格的なフリーフライトのトレーニングを開始した。笛の合図で止まり木や柵に飛び移らせ、トングで餌のひよこを見せながら笛を吹く。まろが餌に食いつくために腕に飛び移る。1メートル、3メートル、5メートル…徐々に距離を長くし、練習を繰り返した。
1~2カ月でリードを外すことができたが、フリーフライトには、動物が逃げてしまう「ロスト」の危険も隣り合わせ。野田さんは「リードはもう少し早く外すことができたと思うが、逃げてしまう不安もあった」。エゾフクロウなどの猛禽(もうきん)類は「人に懐くことはなく、慣れるという感覚」と野田さん。「腕の上で餌をもらえる」と覚えさせることが大切だという。
野田さんはフリーフライトの時間のみ餌を与え、休みの日には他の飼育員が、訓練のときと同じように、トングで餌を食べさせている。上空を飛び回る野生の鳥や周囲の音などにも反応し、腕に戻らないときもある。まろの空腹状態に合わせ、餌に反応しなくなったら訓練を中止するなど、細心の注意を払っている。
現在、同園で来園者の前でフリーフライトを実施しているのは、タカ科のモモアカノスリ「エブリー」(雌、7歳)のみ。
「慣れてきたら、来園者の頭の上をまろが飛んで、羽の音や風を感じてもらいたい」と野田さん。冬が近づくと、体力温存のためトレーニングは休止し、来春から始める予定だ。柚原園長は「フリーフライトは飼育員と動物との信頼関係が鍵。比較的リードも早くとれた。来園者の方にも間近で飛び方を見て、理解を深めてもらえたら」と期待している。 石川 彩乃 |
おびひろ動物園の飼育員さんが、動物や動物園、自然について紹介します。 取り上げる動物は・・・『エゾリス』 げっ歯目/リス科 【生息地】北海道 おびひろ動物園では オス3頭、メス5頭を飼育しています。
エゾリスが植樹!? おびひろ動物園は、帯広市の中心部に位置する緑ヶ丘公園の一角にあります。緑ヶ丘公園はとても広く、クルミやドングリの大木が多いので、野生のエゾリスがたくさんすんでいます。
エゾリスは冬眠をしないので、えさが少なくなる冬の保存食として、秋にクルミを地面にうめる習性があります。雪が降っても、うめたクルミをほり起こして食べ、厳しい冬を過ごします。春には園内のいたる場所から、エゾリスがうめたクルミが芽を出します。エゾリスによる植樹が行われ、園内の緑化に役立っています。
体毛は、夏は茶色やこげ茶色、冬は灰褐色に変化し、天敵から身を守る保護色の役割をします。お腹は1年中、白いままです。寒くなり始めると体毛の密度が増し、耳もフサフサな毛でおおわれ、冬に備えます。この時期は、夏場のエゾリスより一回り大きく見えます。 |
師匠! 今回は「おびひろ動物園」ですね。
私も「エゾリス」を描きます。
この時期になると、私の庭にもエゾリスが胡桃をくわえてやってきます。冬の食糧貯蔵の為に土中に埋めるのです。
春になると、食べ忘れられた胡桃が芽を出します。
庭の銀杏の大木にエゾリスが巣を作っていましたからね。
今年の春に公孫樹の木を半分に切ったので、もう巣はなくなりました。
エゾリスが巣を作っていたのは知っていたのですが、切るときはすっかり忘れていました。子リスいなくてホッとしました。
↑師匠が私にくれた絵手紙
私が師匠に送った絵手紙↓
■昨日のアクセスベスト3
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
甘利幹事長「党内不協和音ある時はご老公がお出まし」 麻生氏の副総裁就任に 10/5(火) 11:42配信
自民党の甘利幹事長は5日の会見で、自民党の副総裁に麻生元副総理が就任することを発表した。 今後、党内手続きを経て正式決定する。
甘利幹事長は麻生氏起用の理由ついて、「岸田首相はまさに自分の色で内閣を全部染めた。ただ、岸田首相が内閣としてどうしても進めて行きたいが、党の方で不協和音がある際に、麻生副総裁に説得して抑えてほしいという場面が出てくるのだと思う。そういう時に副総裁にお出まし頂きたい」として、党内の実力者である麻生氏の調整力に期待する考えを示した。
また、甘利幹事長は「ご老公様にもたまには出て頂く。印籠がどのくらい効果があるか分からないが」と麻生氏を「水戸黄門」になぞらえた上で、「頼りない幹事長を助けて頂きたいと思う」と話した。 |
早くも3Aの存在が顕著になってきました。
甘利幹事長が党に不協和音が出た場合は麻生副総裁にお出ましいただくと期待する考えを示しました。
なんで引退した御老公にお出まし願わなくてはいけないんですか。
岸田将軍では頼りにならないと言っているようなものです。
麻生御老公のそばには、甘利、安倍の助さん格さんがいるって言うのでしょうか?
「静まれ、静まれ、この印籠が目に入らぬか。 ここにおわすお方をどなたと心得る。 恐れ多くも自民党副総裁麻生太郎公にあらせられるぞ!」
将軍様! しっかりしないと幕府を乗っ取られますよ。
■昨日のアクセスベスト3
1「秋の虫 漢字読めますか?」について考える 886PV 2018-09-20
2「国会首相指名 高市早苗氏に1票で爆笑」について考える 97PV 2021-10-05
3「一日の時間帯を表す言葉を集めてみました」について考える 96PV 2016-01-31
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
国会首相指名 高市早苗氏に1票で爆笑 丸山穂高氏の投票との見方強まる 10/4(月) 13:57配信
4日、衆院本会議で首相指名が行われ、岸田文雄氏が第100代内閣総理大臣に選出された。岸田氏は311票。ほかに枝野幸男氏ら野党党首らに入った票が発表され、最後に「高市早苗くん 1」と読みあげられ、本会議場はどよめきと爆笑に包まれた。
ネット上では丸山穂高議員の投票であるとの見方をする投稿が相次いでいる。丸山氏はツイッターで「首班指名の1票を皆の投票で決めようぜ」とアンケートを行い「最多得票者に私が国会で1票入れます」と記していた。
丸山氏は昨年9月に菅義偉首相が選出された首班指名では小泉進次郎氏に1票入れていた。 |
丸山穂高国会議員が大事な1票をこんなふざけた使い方をするとはとんでもない。
戦争発言やオッパイ発言で国会議員としての常識も品位もない男に、税金から際費を払っていると思うと腹が立ちます。
歳費は月給約129万円、ボーナスを加えた年収は単純計算でも2000万円ほどあります。
それに加え国会議員は
・新幹線グリーン車のフリーパス
・航空券のクーポン
・名目で年間1200万円の文書通信交通滞在費
・都内一等地の格安宿舎
などの高待遇があります。
岸田総理! こんな国会議院として不適格な人間をクビにできる法律を作ってください。
大阪19区の有権者のみなさん、こんな男を3期連続当選させているのは恥ですよ。
今度の選挙では投票しないでください。
■昨日のアクセスベスト3
1「一日の時間帯を表す言葉を集めてみました」について考える 98PV 2016-01-31
2「同じ漢字が三つでできている漢字を調べました」について考える 84PV 2016-09-14
3「甘利氏、1億5千万円再調査せず」について考える 78PV 2021-10-04
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
甘利氏、1億5千万円再調査せず 参院選広島選挙区の買収事件 10/3(日) 11:24配信 自民党の甘利明幹事長は3日のNHK番組で、2019年参院選広島選挙区の買収事件を巡る河井案里氏陣営への1億5千万円投入について「再調査する考えはない」と明言した。自民党は1億5千万円が買収原資ではなかったと説明している。 甘利氏は「説明したのが全てだ。金額と領収書は全て合っている」と強調。「選挙管理委員会で閲覧できる。それを見てほしい」とも語った。 |
1億5000万円関係書類、岸田氏「精査し公に」 9/7(火) 6:30配信
自民党総裁選に立候補を表明している岸田文雄前政調会長(広島1区)は6日、テレビ朝日の番組に出演した。2019年参院選広島選挙区の大規模買収事件で有罪が確定し当選無効となった河井案里元参院議員の陣営に党本部が提供した1億5千万円に関係する書類が検察から夫の克行被告(一審で有罪、控訴)側に返還されたことについて「精査をして早く公にするべきだと党に申し入れた」と述べた。
「政治とカネ」問題が菅政権を直撃し、二階俊博幹事長も説明責任を果たしていないのでは―と番組で問われた。岸田氏は返還書類に関し、「しっかり精査した上で、(1億5千万円が)買収に使われなかったと証明してもらわなければならない。ぜひ、それを確認したいと強く思う」とし実態解明に意欲を見せた。
幹事長に分配の権限が集中する党資金の透明化を求める声に関しては「中選挙区時代に比べ党執行部の権限が格段に高まっている。役員任期に一定の限度を付けることが風通しの良さにつながる」と、立候補表明の会見で訴えた党改革案を力説した。
6日は日本テレビ番組にも出演し、新型コロナウイルス禍で疲弊する国民の声を重視すると強調した。 |
岸田新総裁は、総裁選挙期間中に2019年参院選広島選挙区の大規模買収事件の1億5千万円について、「しっかり精査した上で、(1億5千万円が)買収に使われなかったと証明してもらわなければならない。ぜひ、それを確認したいと強く思う」とし実態解明に意欲を見せていました。
ところが、自民党ナンバー2の幹事長に就任した甘利明氏は再調査しないと明言しました。
約1ヶ月前に岸田総裁が言ったことが、甘利幹事長によって覆されました。
岸田総裁が総裁選挙中に言ったことは公約ではないのでしょうか?
総裁の言ったことを実行していくのが党役員ではないのでしょうか?
早くも総裁の意向を無視する幹事長発言で、3A甘利氏の存在感が発揮されました。
先が思いやられます。
■昨日のアクセスベスト3
1「一日の時間帯を表す言葉を集めてみました」について考える 114PV 2016-01-31
2「同じ漢字が三つでできている漢字を調べました」について考える 87PV 2016-09-14
3「怒る時の“コラ!”の語源」について考える 81PV 2017-11-10
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
普通郵便物の土曜配達休止2日から 木曜投函→月曜到着も 2021年9月30日 17時47分
日本郵便が決めていた10月からの普通郵便物の土曜配達の休止が、2日に初日を迎える。さらに来年1月下旬から2月にかけて順次、平日の翌日配達も取りやめる。従来は翌日に届いた地域間でも、木曜に投函(とうかん)した封書やはがきが4日後の月曜に届くようになるなど曜日によっては変化が大きく、注意が必要だ。
土曜日の配達や翌日配達がなくなるのは、封書やはがきなどの普通郵便物と、書籍など1キロまでの荷物を送ることができるゆうメール。速達や書留、レターパック、宅配便のゆうパックなどは、これまで通り土曜や日曜、祝日も配達を続ける。
この見直しは昨年の郵便法改正で可能となり、日本郵便が4月に実施を発表していた。郵便物が年々減る中でコスト削減の必要に迫られており、配達日を遅らせて深夜の作業が減ることなどで年間50億円程度の削減につながるという。配達や仕分けの労務負担を減らす働き方改革も理由だという。
一方、サービス低下を補うため、10月1日から速達料金を1割程度引き下げる。250グラムまでが30円下げて260円、1キログラムまでが40円下げて350円、4キログラムまでが60円下げて600円とし、配達日数の見直しに理解を求めている。(江口悟)
翌日配達から4日後に変わる場合も 来年の見直し完了後の配達日
※()内は見直し前の配達日 |
本来なら昨日(土曜日)に届くはずの、師匠からの絵手紙が届きません。
よく考えると、10月1日から土曜日の配達をやめたのです。郵便局がサービスの低下をしたのです。
これは、絵手紙のやりとりが遅れ、回数が減るということです。
回数が減れば、郵便局は減収です。こんな簡単なことも理解できない経営体質なのです。
民営化されたとはいえ国営気分から脱却されていない郵便体質が反映されています。
民間企業なら、収益を上げるべき社内一丸となって企業努力をすると思います。
しかし、郵便業務は努力を惜しみサービスを低下させることを選びました。
日本郵便の斎藤貴 郵便 物流事業企画部長は「郵便物は年々、減少傾向にあり、働き方を改革できるメリットがある」と述べ、理解を求めました。
深夜勤務の従業員数や配達にかかる燃料費を削減できるため郵便事業単体で約500億円の節減効果があるという。
しかし、これは眉唾物です。深夜業務を日中業務にすることで業務は増加し、結果従業員の増加につながります。燃料代も郵便物そのものが減らなければ、一日遅れるだけで、結局は同じ事だと言えます。
民間企業はシフト制という勤務体制をとって、土日、深夜に対応しています。
つまり、彼らは働きたくないのです。多分、その内国営に戻るだろうと思っているのかもしれません。
■昨日のアクセスベスト3
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
早くも3Aに飲み込まれた岸田文雄新総裁 当選3回福田達夫氏〝厚遇〟に不満の声 10/1(金) 11:50配信
3A(安倍、麻生、甘利)の独壇場だ。自民党の新総裁に就任した岸田文雄氏(64)が30日、党役員人事に着手し、大筋で固まった。要職となる幹事長には、甘利明氏(72)、官房長官に松野博一元文部科学相(59)を起用し、総裁選を争った高市早苗氏(60)は政調会長、若手の意見を集約した福田達夫氏(54)を総務会長に抜てきした一方、河野太郎行革相(58)は広報本部長に“降格”。党内は「3Aの言いなり」「閣僚人事では秘策がある?」と疑心暗鬼に包まれている。党改革について「若返り」を主張した岸田氏は自分を出せるのか?
人事の内定情報が伝わるたびに党内にはどよめきが走った。フタを開けてみれば、論功行賞&3Aの威光が如実に表れた。
甘利氏は総裁選で、麻生太郎財務相(81)とともに岸田氏を支えた。安倍晋三前首相(67)の支援を受けた高市氏とその支持勢力は、決選投票では岸田氏に一本化。福田氏は福田康夫元首相の息子で、総裁選が始まると当選3回以下の議員を集めた「党風一新の会」を結成。脱派閥の投票を訴えたが、自身は岸田氏を支援していた。
「甘利氏は金銭授受疑惑で大臣を辞め、不起訴処分となったが、スネに傷がある身。せっかくの新総裁の門出で、なぜ幹事長に起用したのか。高市氏は政調会長経験があり、新鮮味がないし、福田氏に至ってはまだ当選3回。総務会長はベテラン議員が務めるところで、SP(警護)付きの特別な役職ですよ」と党内からは不満の声が漏れる。
また、麻生氏も副総裁に内定しているとあって、「金庫番を安倍、麻生両氏が抑えた。岸田氏は『聞く力』を売りにしていたが、自身の岸田派からは誰も党役員に入っていない。3Aの言うことを聞き過ぎで、収拾がつかなくなっている」(党関係者)
3Aと対立した二階派からの起用はなく、河野氏も冷や飯を食わされたことで、報復人事にも映るが、閣僚人事はこれから。果たして岸田氏はこのまま3Aにのみ込まれるのか。それとも独自のカラーを出せるのか。
人間の個性を60分類のキャラクターに細分化した「個性心理學」を1997年から展開する「一般社団法人個性心理學研究所」総本部の弦本將裕理事長が分析した。
個性心理學の分析によると、岸田氏はバランスの良いキャラクターの持ち主だ。
岸田氏は生涯リズムが「学習」(将来の実りに期待を込めて準備を開始している時期)、年運も「学習」と名誉運に恵まれた上、9月は「成果」(全ての物事が順調に発展する時)の月で勝負運も最高だったという。
弦本氏は「1957年7月29日生まれの岸田氏は、今回がラストチャンスだったと思います。67歳からは『整理』(収穫する種をまく大地を掘り起こし、耕す時期)の生涯リズムに入りますから。晩年運は最高なんですけどね。『夢とロマンの子守熊』なので、国民に夢を与えてもらいたいと思いますね。数字にも強いし、思ったことは本音で話ができるので、国民にも分かりやすい政治をしてくれると期待しています」と語る。
「夢とロマンの子守熊」とは、正直な人で感じたことをそのまま口にする。おとなしい印象だが、付き合っていくうちに活発で元気のいい面が出てくる。苦労にも耐え、創意工夫の精神が旺盛で実行力も兼ね備えているという。
個性診断カルテによれば、岸田氏の行動パターンは、何ごとも目標を決めてからでないと行動できない。期限を決められないと弱いものの、決められた目標はキッチリ達成するタイプだそう。本音を言うことで、人間関係を築き上げていくという。
弦本氏は「岸田政権は3年は持ちます。2023年は『浪費』(体調もすぐれず、気力も衰える時期)の年になりますから苦労するでしょう。生涯リズムが67歳から『整理』に入りますので」と分析しているが、果たして…。
東京スポーツ |
【速報】自民党・岸田総裁 新体制発足 10/1(金) 13:41配信
自民党は先ほど、臨時総務会を開き、党の役員人事を決定しました。 岸田新総裁のもとでの新体制が発足しました。
自民党の臨時総務会で正式に決定した人事では党の4役について、 ▼幹事長に甘利明税調会長 ▼総務会長に当選3回の福田達夫衆院議員 ▼政務調査会長に高市早苗前総務大臣 ▼選挙対策委員長に遠藤利明・元オリンピック・パラリンピック担当大臣が 就任しました。
また、広報本部長には、河野太郎行革担当大臣、組織運動本部長に、小渕優子・元経済産業大臣が決まりました。
この他、新たな党役員として副総裁に麻生副総理兼財務大臣が起用されます。
総裁選の期間中、岸田総裁は「老・壮・青のバランスが大事だ」と話していて、若手からベテランまでを起用する一方、安倍前総理や麻生副総理兼財務大臣と近い議員を登用するなど党の重鎮2人に配慮した人事にもなっています。 |
自民党・岸田総裁 新体制が発足しました。
御自慢の聞く力は3Aの方を向いていたようです。
麻生太郎氏には副総裁という名誉職のような役職を新設しました。
ナンバー2の幹事長には金銭授受疑惑で大臣を辞め、不起訴処分となった甘利明氏が就任しました。脛に傷を持つ甘利氏は野党にとってはツッコミどころ満載です。
政調会長には経験がある高市早苗氏を起用し新鮮味がありません。
河野太郎氏は広報本部長に格下げです。
SP(警護)付きの特別な役職である総務会長には当選3回の福田達夫氏が就任しました。総務会長はベテラン議員が務めるところであると党内からは不満の声が漏れているそうです。
特技の聞く力は、国民の方に向けていただきたいものです。
■昨日のアクセスベスト3
1「怒る時の“コラ!”の語源」について考える1140PV 2017-11-10
2「一日の時間帯を表す言葉を集めてみました」について考える81PV 2016-01-31
3「道東の赤潮、過去最大級に」ついて考える79PV 2021-10-01
したっけ。