想定外の小池知事の豊洲移転ドタキャン騒動もモタモタしつつ10月11日に向かっている。東京都による儀式はまだまだ続くが付き合っていたら人生が終わってしまう。自分の交代要員は築地場外市場の人を予定しているが今の場外市場の観光客の混雑で多分豊洲移転しても大丈夫な気がする。ただ今の商売と同じ方法では無理で(だし巻き卵焼き)が串刺しにして歩きながら食べるという工夫で売れたようにするしかないだろう。昔ながらのアイスキャンデ-屋もありうる。すでに絶滅した商売も形を変えれば復活もありうる。リアカ-を引いて場外市場で豆腐を売っていた人は今どこにいるのだろうか。
とにかく退職できるように仕事を進めるしかない。場内リクル-トが再び活発となるだろう。弱気は消えるしかない。