この頃市場の休みの日が雨模様で露天同様の設備の下であと少しがんばるしかない。今日の日本経済新聞ではまた江東区が豊洲の観光施設の進行が止まっていることにクレ-ムを出しているようだ。そもそも東京都に江東区がだまされたので今後の展開は開業後の問題となる。
気になるのはまだ仕事で豊洲へ行く人は別として観光客や新しい食材を探す人にとって築地の敷居は低かったが豊洲は食の安全安心が強調され、簡単には入れないような説明がある。実際無理と思われるが事故が起きれば規制が強化される。
食材のカッパ橋道具街のような施設のほうが長続きはするだろうが華やかさが無いのでどうなるのだろうか。