年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

真夏日となった日曜

2018年04月23日 | 築地市場にて

季節の先取りの暑さとなった日曜日。この暑さで報道が過熱し、熱中症注意で梅干の出る量が多い気がする。想定していたので連休中の荷物の準備では間に合わなかったようだ。今年の紀州の産地情報では不作続きで心配していたが量品質もよさそうで後は季節はずれの台風だけ。全般的に人手不足の声が聞こえる。無理な過剰生産による特売計画が消えたようだ。夏になれば作柄の見通しもつき梅の季節となりそう。年々減っていると感じる自家製梅酒は同じ傾向だろうか。気温のブレが激しく今日は寒い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする