築地で長く働いていた人はそれぞれ自信家で一言多い。世間ではまだ築地の旧市場となったところでがんばっていることを非難しているようだがまだまだ東京都のやり方に不満を持っている人もいるという証明である。神田の市場でもあったし時間がかかる。既に豊洲は軌道に乗ったようで食堂の長い行列はそれを証明している。ただ節約施設と感じるのは無料で入れる豊洲市場で料金の高いユリカモメを利用せず、地下鉄豊洲駅から歩いてくる人が目立つ。豊洲駅で市場まで20分の距離と表示されている。この豊洲駅から歩いてくる人が有明通り(晴海通りを直進する)の新豊洲駅の交差点で渋滞を引き起こす。たぶん11月4日の環状2号線仮開通まで続くと思われる。
goo blog お知らせ
プロフィール
- 自己紹介
- 築地市場で45年、漬物の問い合わせに答えていた。退職後の回想と
日本の漬物に関する戦前の歴史を調べている。
最新記事
カテゴリー
- 宅老のグチ(2269)
- 築地市場にて(2692)
- 福神漬(1186)
- キムチ(71)
- タクワン(135)
- べったら市(225)
- 趣味としての漬物(108)
- 梅干(36)
- 陸軍特別操縦見習士官1期(113)
- 福神漬から見た近代日本史(2)
最新コメント
- あさかわ/中川船番所資料館 塩の輸送と価格
- 麦子/江戸東京博物館は市場の跡地に建っている。
- 辰巳哲也/万両巻きを買いに神楽坂へ
- いせや/開戦記念日12月8日日本、アメリカは12月7日
- 堤 重吉/77年忌 叔父の特攻死
- 佃在住/常山紀談 巻1
- Unknown/沢庵漬の文献記録の出現
- Unknown/特攻の遺族の想い
- Unknown/特攻の遺族の想い
- 辰巳哲也/玉椿または万両巻
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo