年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

勤労感謝の日・ブラックフラィデ―・セ-ル中

2024年11月23日 | 宅老のグチ
何かアメリカのセ-ルのまねをして、ブラックフライデ―と宣伝チラシが入る。物欲が消えていて、こんなことを世間でしているのかと、無関心を超え、不関心になっている。まだ負関心になってはいないのが動ける自分がいる。
 トラ・トラ・トラが真珠湾攻撃の開始の暗号だったと言われるが、来年1月20日よりのトラの米政権は前回より議会の安定感があって、無茶な政策が出そうだが、結果として平和になれば良しとしようという自分がいる。ただ多様性のアメリカではどこで逃げる情報が拡散されるかもしれない。
 家に入る家電のチラシがノジマという神奈川の会社がベイスタ-ズの優勝記念セ-ルからブラックフライデ-セールと連続して、チラシが入る。
 多くの有名日本観光地が異国人観光客に占拠され、自分はロ-カルな自己満足の移動と観察をしている。
 12月の冬至まであとひと月なので日の出と日没が早い。

 フランス・ワインの解禁の話題も薄い。変化が激しく気がつかないと時代遅れになりそう。アメリカからリベラルな思考のある知識人が4年間の安穏を求めて、日本に来ることもありうる。英語教師は増える。昨日も駅でインド系の家族に新幹線の列車の英語で新大阪行きののぞみの選択で聞かれた。指で教えた。
のぞみ号は品川駅では朝は3分毎に行き先違いがやってくる。うっかりすると九州まで行きそうなので新大阪止まりを教えた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシアがICBMの発射・家族の会話 | トップ | 不都合な事実・物事は予想の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。