『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

『思い切り楽しめれば良い』

2010年02月15日 | Weblog
オリンピックが始まってしまうと、また夜中に観てしまう。
上村愛子、惜しかったけれどあんなものでしょう。
だって、スタート前に顔が引きつってたよ。

優勝したアメリカのカーニーなんか、スタート前に楽しそうに笑って
いざ競技が開始すると、鬼のような滑りで逆転優勝。
精神的な部分で負けちゃったって感じがしたなぁ。
結局、そういう気持ちに余裕が有る人は、体に力が入らず
自然体でプレイできるから勝てるのでしょう。

日本人と言うより、日本はマスコミのレベルが低くて
ちょっといい結果を出すと、『金メダル』候補って言って囃し立てる。
そういうのって、本人達は言われなくても感じていることだし
トップアスリートたるもの、いつでも優勝を狙っているに決まっている。
結局、誉め殺しのような妙なプレッシャーをかけてしまうから
選手は『思い切り楽しめれば良い』なんていうことしか言えなくなる。

僕は上村選手の滑りに感動したし、メダルが取れなくて悔しかった。
でも、あの舞台で普段通り、それ以上の結果を残すのも実力。
また4年頑張ればいいんじゃないかな?
愛ちゃんの滑りを見た日本人は皆、感動したと思うよ。
今度は応援する日本人が『思い切り楽しめれば良い』って言って
選手に気持ちの余裕を持たせてやるべきなんじゃないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする