http://mainichi.jp/select/weathernews/news/m20111105k0000m040048000c.html
石原さん、やっぱり政治家だね。
いろんなことで批判されるけれど、僕はこの人が好きです。
なんせ、『男』を感じるね。
女性の顔色伺ってる、いまどきの男性諸君を見ていると
この人の生き方、考え方は本当に尊敬に値する。
だからと言って、全てが好きって言うわけじゃないよ。
人種差別的な発言や、暴言には呆れることもあるけれど
でも、それ以上に『男』の生き様みたいなものを感じる。
僕の知り合いに呑ん兵で、わがままで暇さえあれば神輿担いでる
変なオヤジが居て、御仁いわく『生き様より、死に様』
って言うんだけど、僕はその意見に全く同感で生きてる。
そういう意味でも、なかなか会えない呑ん兵オヤジが大好きで
憧れて居たりするんだけどさ・・・・
多分、石原さんは呑ん兵オヤジの言う『死に様』みたいなものを
どこかで意識している気がするんだよね。
僕の勝手な思い込みや、買い被りかも知れないけど、
少なくとも僕は石原慎太郎という政治家にそういうものを感じている。
この発言の中で、
「がれきから放射能が、がんがん出ているものを持ってくるのではない。
(放射線量を)測って何でもないから持ってきている。
東京だってばかじゃありませんよ」
こんな事を言って、都民を黙らせることが出来るのは、
あの人が、ファッショ政治家だからじゃないのよ。
相手を信用している。
外野がガタガタ言おうが、都知事が瓦礫をきちんと測定してきているって
信用した上での、発言なのが益々惚れさせちゃう部分だな。
相手を信用していたら、相手も騙せなくなる。
これは、生きて行くうえで凄く大事なことって気がするね。
石原さんのような態度で臨める首長が、他の自治体に居ない・・・
こっちの方を記事にして欲しいなぁ・・・