今日は事務所を移転して、2か月経過したところで暑気払いを兼ねて開所祝いの飲み会。
普段、僕は滅多に酒を飲まない。
劇団の室さんと飲むのは月に一回程度、サッカー仲間や秘密部隊は年に2回程度、
ハゲを増す会も春夏秋冬と年に4回の飲み会がある程度で、そんなに頻繁では無い。
週末に酒を飲むとしたら、月に一回程度に行くお好み焼屋さん程度かな?
自宅では一切酒を飲まないし、家族と外食する時も基本的に車だから、飲む事は少ない。
家族と飲む時は吉祥寺で待ち合わせして、飲みに行くけれどそれだって年に数回。
そんな訳で、僕は基本的に酒を飲む習慣が無い。
かと言って飲まない訳じゃない。
室さんをはじめとして、前出の飲み会は僕が言いだしっぺの事が多いですからね。
実は、一番嫌いなのが『職場の飲み会』。
仕事の話になるし、妙に先輩面する奴が居たり、酒の場にも上下関係があって好きじゃないのです。
室さんと飲む時は、芝居や劇団の話で熱く語り合えるし、
サッカー仲間とはとにかくサッカーの話で終わらないほど盛り上がる。
秘密部隊は全員職場が違うから、超高圧電顕の話を絡めて阿呆な話をする。
ハゲを増す会は会社の運営の話や、政治の話が多いかな?
とにかく、激論を交わすような飲み会が多いし、そう云う飲み会は楽しい。
でも、職場の飲み会となるとそうはならない。
上司が何か言えば部下は聞かないとならない、つまりは『仕事の延長』なのですよ。
しかも今日の飲み会は時間制限付きの飲み放題。
普段は『ダラダラ飲み』しかしない僕には、この飲み放題と言うのも苦手の一つ。
何だかガブガブと、少しでも多く飲まないと損と言わんばかりの飲み方をするのは
何処か浅ましい感じがして好きじゃない。
いくら飲んでも酔っぱらわない、酒に強い・・・・
が自慢みたいな酒飲みとは一緒に飲みたくないと言うのが本音です。
でもね、やっぱり話題が貧困で退屈なんだよなぁ・・・・
結局、何処の会社でも職場の共通の話題は仕事・・・・と言う事になるんでしょうね。
と言う訳で、今日は早々に帰宅しました。
普段、僕は滅多に酒を飲まない。
劇団の室さんと飲むのは月に一回程度、サッカー仲間や秘密部隊は年に2回程度、
ハゲを増す会も春夏秋冬と年に4回の飲み会がある程度で、そんなに頻繁では無い。
週末に酒を飲むとしたら、月に一回程度に行くお好み焼屋さん程度かな?
自宅では一切酒を飲まないし、家族と外食する時も基本的に車だから、飲む事は少ない。
家族と飲む時は吉祥寺で待ち合わせして、飲みに行くけれどそれだって年に数回。
そんな訳で、僕は基本的に酒を飲む習慣が無い。
かと言って飲まない訳じゃない。
室さんをはじめとして、前出の飲み会は僕が言いだしっぺの事が多いですからね。
実は、一番嫌いなのが『職場の飲み会』。
仕事の話になるし、妙に先輩面する奴が居たり、酒の場にも上下関係があって好きじゃないのです。
室さんと飲む時は、芝居や劇団の話で熱く語り合えるし、
サッカー仲間とはとにかくサッカーの話で終わらないほど盛り上がる。
秘密部隊は全員職場が違うから、超高圧電顕の話を絡めて阿呆な話をする。
ハゲを増す会は会社の運営の話や、政治の話が多いかな?
とにかく、激論を交わすような飲み会が多いし、そう云う飲み会は楽しい。
でも、職場の飲み会となるとそうはならない。
上司が何か言えば部下は聞かないとならない、つまりは『仕事の延長』なのですよ。
しかも今日の飲み会は時間制限付きの飲み放題。
普段は『ダラダラ飲み』しかしない僕には、この飲み放題と言うのも苦手の一つ。
何だかガブガブと、少しでも多く飲まないと損と言わんばかりの飲み方をするのは
何処か浅ましい感じがして好きじゃない。
いくら飲んでも酔っぱらわない、酒に強い・・・・
が自慢みたいな酒飲みとは一緒に飲みたくないと言うのが本音です。
でもね、やっぱり話題が貧困で退屈なんだよなぁ・・・・
結局、何処の会社でも職場の共通の話題は仕事・・・・と言う事になるんでしょうね。
と言う訳で、今日は早々に帰宅しました。