衆議院議員選挙は僕の予想通り、数こそ減ったけれど自民党が単独で過半数確保。
政権交代なんて言っていた立憲民主党と、阿呆の共産党が議席数を減らした。
普通に考えたら、立憲民主党が共産党と手を組むと言った時点で終わり。
連合の労働組合は絶対に立憲民主党には手を貸さない。
それはそうですよ。
共産党は、資本を認めていない。
労使関係も共産党は労資関係というくらいですからね。
政党助成金は貰わないと言っているけれど、その代わりに労働争議を起こして
判決で負けようが、和解金をせしめるまで会社に嫌がらせをする。
まるで何処かの隣国のような連中です。
立憲民主党を見ていると、政策にケチをつけるだけ。
かつての社会党を思い出しますね。
そのうち徐々に支持者が減り、今の社民党のように無くなる寸前に陥るでしょう。
共産党と手を組んだ時点で、今回の選挙は立憲民主党の結果が見えていた気がします。
逆に、維新の会は議席を大幅に増やしたので、今後に期待できるかもしれませんね。
さて、肝心の今日の秘密基地作業。
今日は、風呂場に照明器具を取り付けました。
最初は1個のつもりだったけれど、ちょっと暗いので壁板を剥がして、
電気配線をやり直して、2個取り付けました。

だいぶ明るくなりましたね。

風呂場の作業で、残すは入口の側の壁の加修のみです。
政権交代なんて言っていた立憲民主党と、阿呆の共産党が議席数を減らした。
普通に考えたら、立憲民主党が共産党と手を組むと言った時点で終わり。
連合の労働組合は絶対に立憲民主党には手を貸さない。
それはそうですよ。
共産党は、資本を認めていない。
労使関係も共産党は労資関係というくらいですからね。
政党助成金は貰わないと言っているけれど、その代わりに労働争議を起こして
判決で負けようが、和解金をせしめるまで会社に嫌がらせをする。
まるで何処かの隣国のような連中です。
立憲民主党を見ていると、政策にケチをつけるだけ。
かつての社会党を思い出しますね。
そのうち徐々に支持者が減り、今の社民党のように無くなる寸前に陥るでしょう。
共産党と手を組んだ時点で、今回の選挙は立憲民主党の結果が見えていた気がします。
逆に、維新の会は議席を大幅に増やしたので、今後に期待できるかもしれませんね。
さて、肝心の今日の秘密基地作業。
今日は、風呂場に照明器具を取り付けました。
最初は1個のつもりだったけれど、ちょっと暗いので壁板を剥がして、
電気配線をやり直して、2個取り付けました。

だいぶ明るくなりましたね。

風呂場の作業で、残すは入口の側の壁の加修のみです。