今日は午前中に出かけていたので、午後から作業。
時間が余った時にやろうと思って居た、風呂場の壁板に塗料を塗りました。
折角張った板の木目を消さないように、透明のクリア塗料を使用しました。
塗装する前と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6a/accbc743d275efe57c2e7b1c5a4bdbaf.jpg)
塗装した後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/58150216fa0faac5d3451934c356d506.jpg)
では、写真ではあまり違いが見えませんが、若干ですが照明の反射具合が違って、
ちょっと明るくなった気がしました。
今日は二回塗ったので、ここまでで終わりにしましたが、
この塗装が乾いた後に、仕上げとして三回目の塗装をします。
時間が余った時にやろうと思って居た、風呂場の壁板に塗料を塗りました。
折角張った板の木目を消さないように、透明のクリア塗料を使用しました。
塗装する前と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6a/accbc743d275efe57c2e7b1c5a4bdbaf.jpg)
塗装した後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/58150216fa0faac5d3451934c356d506.jpg)
では、写真ではあまり違いが見えませんが、若干ですが照明の反射具合が違って、
ちょっと明るくなった気がしました。
今日は二回塗ったので、ここまでで終わりにしましたが、
この塗装が乾いた後に、仕上げとして三回目の塗装をします。