なんでも一生懸命やって、楽しんできた僕の人生。
特に楽しむことが第一の遊びに関しては、いつも一生懸命です。
とにかく、なんでも夢中になってやってきました。
今はサッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/82df47843023fb3af38cd9d255ee1a50.jpg)
と芝居の二つかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/6901e53e4f83cdac6fe98147ddedcaaa.jpg)
両方とも、僕が写っていませんが・・・(笑)
それでも、そういう事も急に気持ちが離れることがありますね。
かつては相方とやって居たバンド活動は、レストランで演奏したり、
暇さえあれば練習したりで週末は殆ど相方の家に出かけていた。
それも、いつしか練習をしなくなり、それでも通用するレベルで
ライブ活動を続けているうちに、つまらなくなっちゃった。
100名山踏破を目指して、時間が出来ると出かけていた山登りも、
北アルプスをほぼ登った時点で、急に山へ行かなくなっちゃった。
風が吹くと会社をサボって出かけていたウィンドサーフィンも、
子供が出来て、車に道具を載せっぱなしにして置けなくなってから
出かける事が無くなって、辞めてしまった。
といった具合に、辞める事には言い訳があるのですよ。
結論として、言い訳を作って辞めてしまえるものは、
『そんなに夢中じゃなかった』『そんなに好きじゃなかった』
という事なのでしょうね。
そういう意味では50年以上辞めることが無く続いている
サッカーは本当に好きで、仕方が無いのだと思います。
今は芝居と言うより、劇団が何となく面倒臭くなってきている。
色々と理由が思い浮かぶのだけれど、そんな事を考えること自体、
そういった岐路に立っているのかも知れません。
特に楽しむことが第一の遊びに関しては、いつも一生懸命です。
とにかく、なんでも夢中になってやってきました。
今はサッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/82df47843023fb3af38cd9d255ee1a50.jpg)
と芝居の二つかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/6901e53e4f83cdac6fe98147ddedcaaa.jpg)
両方とも、僕が写っていませんが・・・(笑)
それでも、そういう事も急に気持ちが離れることがありますね。
かつては相方とやって居たバンド活動は、レストランで演奏したり、
暇さえあれば練習したりで週末は殆ど相方の家に出かけていた。
それも、いつしか練習をしなくなり、それでも通用するレベルで
ライブ活動を続けているうちに、つまらなくなっちゃった。
100名山踏破を目指して、時間が出来ると出かけていた山登りも、
北アルプスをほぼ登った時点で、急に山へ行かなくなっちゃった。
風が吹くと会社をサボって出かけていたウィンドサーフィンも、
子供が出来て、車に道具を載せっぱなしにして置けなくなってから
出かける事が無くなって、辞めてしまった。
といった具合に、辞める事には言い訳があるのですよ。
結論として、言い訳を作って辞めてしまえるものは、
『そんなに夢中じゃなかった』『そんなに好きじゃなかった』
という事なのでしょうね。
そういう意味では50年以上辞めることが無く続いている
サッカーは本当に好きで、仕方が無いのだと思います。
今は芝居と言うより、劇団が何となく面倒臭くなってきている。
色々と理由が思い浮かぶのだけれど、そんな事を考えること自体、
そういった岐路に立っているのかも知れません。