昨日、納戸から外して持って降りた棚板を使って、
幅が50㎝あるので、クローゼットの中にあった衣装ケースを載せる棚と
パソコンを載せるテーブルにするための加工を施しました。

その結果、クローゼットの中は下に置いた衣装ケースがこの棚の上に移動して、
下の部分がスッキリしました。

ただ、衣装ケースも結構な重さになりそうなので、柱から45度の角度で
補強の板を追加したら、かなりしっかりとした棚になりました。

パソコンなどを載せるテーブルは、棚板の下に箱を重ねて置いたところ、
ちょうどいい高さになった上に、板も奥に取り付けて抑えるようにしたので
いざというときに、テーブルの板も簡単に取り外せます。

まだ、完全に完成とはなりませんが、このあたりでとりあえず妥協します。
明日は掃除した後に、少しずつ荷物の運び込みを始めます。
幅が50㎝あるので、クローゼットの中にあった衣装ケースを載せる棚と
パソコンを載せるテーブルにするための加工を施しました。

その結果、クローゼットの中は下に置いた衣装ケースがこの棚の上に移動して、
下の部分がスッキリしました。

ただ、衣装ケースも結構な重さになりそうなので、柱から45度の角度で
補強の板を追加したら、かなりしっかりとした棚になりました。

パソコンなどを載せるテーブルは、棚板の下に箱を重ねて置いたところ、
ちょうどいい高さになった上に、板も奥に取り付けて抑えるようにしたので
いざというときに、テーブルの板も簡単に取り外せます。

まだ、完全に完成とはなりませんが、このあたりでとりあえず妥協します。
明日は掃除した後に、少しずつ荷物の運び込みを始めます。