急に涼しくなりました
最高気温も30度にならず・・・
最低気温は25度を切ってました
今日は、中秋の名月
雲に隠れたりもしますが、月が見えます。
このまま秋へ・・・とはならず、3連休はまた暑くなりそうですけど
我が家のゴーヤ、小さくなってきましたが、まだ収穫中
レシピブログ×ハウス食品さんのスパイス大使をさせていただいています。
ハウス「焦がしにんにく」を発売と同時に送っていただきました
焦がしにんにくの香ばしい香りと旨みを手軽に!
ゴーヤを使った、禁断のやみつきメシ
*材料(2人分)
ゴーヤ 小1本
ベーコン 2枚(1センチ幅に切る)
焦がしにんにく 適量
卵 1個
サラダ油 適量
香りソルト4種のペパーミックス 適量
*作り方
1、ゴーヤは半分に切って、スプーンで種とワタを取り除き、1センチ幅に切る。
サッと茹でて、冷水にとる。
2、フライパンにサラダ油を熱し、ベーコンを炒め、ゴーヤ・焦がしにんにくを入れ炒める。
3、ペパーミックスで味を整え、溶き卵をまわしかける。
ゴーヤは好き嫌いが分かれるかと思いますが・・・
私は大好きです
焦がしにんにくを入れると、さらに美味しくなり、やみつきに
「焦がしにんにく」重宝します
チューブタイプなので、好きなだけ・・・量の加減も
そして・・・またまた主人がハマチを釣ってきました
今回は、さらに大きいのを・・・4尾も
お刺身、新鮮で美味しいですけど・・・
造るのが、疲れます
頭も4個。
一人1個ずつ食べても、まだ2個あります
あら汁も、大量のアラ入り
ゴーヤ炒めとかぼちゃの煮物に人気集中
主人、普段はゴーヤをあまり食べないんですけど・・・
ハマチ、責任持って食べてくださいよ
焦がしにんにく料理レシピ スパイスレシピ検索 |
---|
![]() スパイスブログ認定スパイス大使2019 |
---|
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ