夜中に雨が降っていたので

今日も、朝は涼しかったですけど、、、
日中は、28度超えでした。
涼しいのに慣れてくると、28度でも暑く感じます。
午後から夕食を終えるまで、エアコンを入れました。
先ほど窓を開けると、風が通って外の方が涼しい

鈴虫がよく鳴いています

最近、朝食はパンが多いです

本日は、サンドイッチにしました。
10枚切りの食パンなのでちょっと考えて、、、
朝なので、食パン3枚をサンドして半分こ


*材料(2人分)
食パン 10枚切り3枚
ベーコン 2枚
キャベツ 3枚
卵 2個
塩胡椒 適量
マヨネーズ 適量
サラダ油 小さじ1
*作り方
1、ベーコンは1センチ幅に切り、キャベツは千切りにして、サラダ油を熱した
フライパンで炒め、ボウルの溶き卵の中に入れ塩胡椒で味を整える。
2、卵焼き器で1を両面焼き、2つに切る。
3、食パンにマヨネーズを塗り2を挟むを繰り返す。
4、3を半分に切る。


10枚切りですけど、耳も食べるので食べ応え十分です

カスピ海ヨーグルト、苺ジャムのっけ。
カフェオレ

今回のサンドイッチは、レシピブログさんの節約料理に参加という事で、、、
パンの耳も、使ってます。
キャベツの芯も、刻んで入れてますよ

材料は10枚切り食パン3枚・ベーコン2枚・キャベツ3枚・卵2個。
2人分で150円しないですよ


緊急事態宣言、延長されるようです。
まぁ、そうなるとは思ってましたけど、、、
少しずつ感染者は減っているようですので、このまま収束に向かって欲しいです

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ