本日、夏日
湿度は低く、風もまぁあったので、、、過ごしやすかったですけどね。
アマリリスが、今年も咲き始めました
真っ赤な花で、元気をもらえます。
1茎から3輪咲くので、、、
12輪は咲きそうです
ミヤマツツジもあちこちに、、、
日向は満開
日向は満開
日陰は、蕾がたくさん、、、
紫陽花も少しずつ開き始めましたね
新緑のもみじ
青空に映えますね
もう少し切らないと、電線にまで届きそうですけど
今月末から東京に行くのですが、、、
気がかりな事がありました
10日近く留守をするので、、、
プランターの苗の事が
夏野菜の苗も、いつ植えるか悩みました
夏野菜の苗も、いつ植えるか悩みました
で、結局悩んで、、、
自動で一定時間水やりができる、タイマーを買いました
カーポートの水栓につないで、、、
現在時刻、水やりの時刻、散水時間、散水間隔をセット
水道チューブと分岐、噴水栓を取り付けて、、、
ミニトマトの苗も1週間前に買いました
赤のミニトマト2本
黄色のミニトマト2本
1週間で、グーンと大きくなりました
冬中収穫したリーフもまだ残ってるし、、、
カゴメさんから頂いた苗は、責任重大ですから
こちらも、植え付けしました
さぁ、これで安心して留守にできますね
後は、散水時間や水圧を色々試して、、、