本日も猛暑日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
室温と外気温の差が10度以上になっていて、、、
出入りするたびに暑っ!!涼し!と思わず声が出ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
台風7号は、近畿に来そうで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
そちらも心配ですけど。
16日羽田出発の飛行機は大丈夫かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
長女の所の、弟孫ちゃん(小4)はお料理好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
いろいろお手伝いもしてくれますけど、、、
理科の実験で使った寒天が残ったので、おやつを一緒に作りました。
みかん缶の寒天です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/5033dc8866a8c8b2d35e5873fa974aee.jpg?1691834622)
*材料(6人分)
粉末寒天 1袋(4g)
みかん缶 1缶(425g)
:缶詰シロップ 180cc
:みかん 245g に分ける
水 450cc
砂糖 30g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/292648fb30991dd2c1e5a2bf440c833c.jpg?1691835005)
*作り方
1、鍋に水・砂糖を入れかき混ぜながら火にかけ
沸騰したら火を弱め、さらに2分かき混ぜ煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/dedb8c4e9025f2a17f221a85acab7f9f.jpg?1691834622)
2、1にシロップを入れよく混ぜ、容器に流し入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/3350fc64b26a6bb1b2b9f2e01bad8883.jpg?1691834625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4d/1283a3ac16678c0f4f5496effc56a8a6.jpg?1691834622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/3350fc64b26a6bb1b2b9f2e01bad8883.jpg?1691834625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4d/1283a3ac16678c0f4f5496effc56a8a6.jpg?1691834622)
3、みかんを全体に散らすように並べ、常温まで冷まし
冷蔵庫で冷やし固める。
(孫が入れました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/131e78d54bfcadddc4eb9681195e437f.jpg?1691834625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/0f22e5c767fd990f0081cc6d79c7f576.jpg?1691834622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/131e78d54bfcadddc4eb9681195e437f.jpg?1691834625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/0f22e5c767fd990f0081cc6d79c7f576.jpg?1691834622)
容器から出し、6等分に切っていただきます。
甘さ控えめで冷たくて美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
みかんの缶詰によって、シロップの甘さが違うので
お砂糖は加減してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/be/45b9d3364edee87a7b52500456ec715b.jpg?1691834624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/be/45b9d3364edee87a7b52500456ec715b.jpg?1691834624)
お兄ちゃん孫が2切れ食べて、、、完食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
粉末寒天を使うと、簡単で失敗知らずです。
寒天液は沸騰してさらに2分加熱するのがポイントです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
孫と一緒にお料理するのは楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
夏休みのおやつ、お子様と一緒に作ってみてくださいね。
暑いですね~。店のエアコンも18度に設定してるけど、室温はそこまで下がってくれません💦
早く涼しくなってもらいたいです。
お孫ちゃん、自分で作ったおやつはより美味しかったでしょうね👏
良い思い出にもなりましたね~(^^)
台風も心配ですよね
お孫ちゃんと一緒にみかん寒天作り
とっても楽しかったようで、お気持ち
良くわかります
16日も次女さんご家族か帰省されますぬ
台風の影響がありませんように♪
お孫ちゃんお料理好きなんですね。
みかんの寒天懐かしいです。
ゼリーとか寒天とかよく小学校
の時に作りました。
丁寧にみかんを並べて夏休みの
いい思い出になりましたね。
自分で作ったものは美味しくて
皆んなが喜んでくれると又作りたく
なっちゃいますね。
お店のエアコン、18度設定ですか?
出入りもあるので低くしてあるんですね
我が家は、26度か27度なんですけど、、、
大きめのをつけてるので、すぐに25度になるので、じっとしてると涼しいです
動くと暑いですけどね。
一緒に作ると、楽しいので
長女が帰る時も、新幹線が動くか心配しましたけど、、、
今回も、直前までバタバタしそうです
16日は大丈夫そうですけど。
孫と一緒にお料理
楽しいですよね。
かこさんは、同居されてるし、、、
女の子のお孫さんと一緒にお料理だから
東京は、今日雨が降ったようですけど、、、
mikaちゃんの所はどうでしたか
神戸の我が区も、スマホの速報で大雨情報が来ましたけど、、、
全く降りませんでした
明日は、台風の影響で雨予報ですけどね。
弟孫ちゃん、お魚を捌いたりするのが好きなんです
YouTubeで研究してるみたいで
寒天作りは、簡単過ぎましたけど、、、
丁寧にみかんを並べてました