朝から、雨でした。
一時的に、風も強く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
淡路海峡大橋も、一時通行止めになってましたよ。
予定通り、朝イチで胃の内視鏡検査に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
雨だったので、早めに車で送ってもらったら、予定時間30分前に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
9時の開始までに、30分以上待ちました。
順調に検査は済み、食道・胃・十二指腸まで綺麗だと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
潰瘍やポリープも全くないし、ピロリ菌もいそうにないと、、、
ピロリ菌は以前2度検査して、2度とも陰性でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
次は、いつも通り2年後で良いそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
お昼は、胃に優しいとろろ蕎麦にしました。
で、夕食は普段通りで良いとの事でしたので、、、
簡単に、レタス包み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
国産豚切り落とし肉が、特売だったので、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ac/8e6a88dae5a690910010b4130a2ce609.jpg?1648291675)
*材料(2人分)
豚もも切り落とし肉 250g
玉ねぎ 1/2個
青ねぎ 3本
焼肉のたれ(味噌味) 大さじ3
サラダ油 大さじ1
サニーレタス 4枚
*作り方
1、玉ねぎは薄切り、青ねぎは小口切りにする。
サニーレタスは洗って、水をよく切り、大きめにちぎる。
2、フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎ・豚肉を炒める。
3、火が通ったら、焼肉のたれを入れ、青ねぎも入れサッと炒める。
4、サニーレタスに3を包んでいただきます。
小鉢は、、、
昨日のかぼちゃの煮物・ブロッコリーのお浸し・きんぴら・イカナゴ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/bfe67028b706ffd41888aba57bb3e9f6.jpg?1648291676)
味噌味の焼肉のたれが、豚肉によく合って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
胃も絶好調で完食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/3b08cf3ae32e2809fdb2520e80807d88.jpg?1648291693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/3b08cf3ae32e2809fdb2520e80807d88.jpg?1648291693)
レタス包み、ひき肉で作る事が多いですけど、、、
豚切り落とし肉だと、もっと簡単でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
次回は、本格的にミンチ肉に筍を入れたり、春雨を揚げたものをトッピングしましょう。
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
検査お疲れ様でしたm(__)m
何も異常無くて良かったです✨
やっぱり美味しく食べられるのが一番ですね🎵
良かったです
私も毎年していますがハラハラドキドキです
同じくピロリ菌無しです
豚切り落とし肉のレタス包み、とっても
美味しそうです
ひき肉でなくても良いですね🎵
レタスで包む野菜も食べれて
いいですね
胃カメラは、2年ごとに受けているのですけど、、、
結果を聞くまでは、ちょっとドキドキします。
が、今回はすぐに丁寧な説明をしてくださって
胃は弱いのですけど、炎症とかは全くないらしいので。
ただの、食べ過ぎかな
かこさんは、毎年受けられてるんですね
私は、2年ごとなんですけど、、、
今年の先生は、すごく丁寧でした。
すごく綺麗なので、心配ないから2年は大丈夫と太鼓判を押してくれました
国産豚肉切り落としが、定価の豚ミンチよりお安買ったので
傘がひっくり返るほどの、強風だったんですね
こちらも、結構吹きました。
気候が安定しませんね
サニーレタスがお買い得でしたので
異常もなくて良かったですね。
私も前々回から胃カメラにしてます。
だってあんなにバリウム&台の上で
アクロバットさせられて再検査で
胃カメラだったので…(笑)
私も今日のお弁当サニーレタスの
上にお肉てんこ盛りです
私、バリウムも得意?でした
台が回転したりするので、落ちないようにギュッと持っておくのは大変でしたけど
胃カメラだと、すぐに結果がわかるので