晴れ間も出てましたが、最高気温は24度と低く、、、
ウォーキングには、最適でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
夕方に行きましたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
麻婆春雨を作りました。
ピーマンたっぷり入れて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/c2e4803dc32810db445017c581f703fb.jpg)
おおいたクッキングアンバサダーに就任して、
活動しています。
「大分県産ピーマン」
大分県の臼杵市、豊後大野市は、西日本最大の夏秋ピーマン産地。
生でも食べられるほどやわらかくて
苦みの少ない品種「さらら」を栽培しています。
料理に万能で生でも焼いてもおいしく召し上がれます。
今月は、ピーマンと一緒に永谷園の麻婆春雨の素を送っていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
具材も入っている麻婆春雨なんですけど、、、
野菜をプラスするとより美味しくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
大分県産ピーマンをたっぷり入れました。
*材料(3人分)
永谷園麻婆春雨(中辛) 1袋(春雨と麻婆ソース)
大分県産ピーマン 大3個
ごま油 少々
*作り方
1、ピーマンは、ヘタ・種ごと縦に1センチ幅に切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/b877dad85a11ec1a237641f3cdd91821.jpg?1654598843)
2、フライパンに水400ccと春雨を入れ、火にかけてほぐしながら
強火で沸騰させる。(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/ca5489b28ae322b7b7841dd2e46e065c.jpg?1654598843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/69/c50f5027adf065cf931d23214eeec664.jpg?1654598843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/ca5489b28ae322b7b7841dd2e46e065c.jpg?1654598843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/69/c50f5027adf065cf931d23214eeec664.jpg?1654598843)
3、沸騰したら、麻婆ソースとピーマンを入れ、混ぜながら3分煮込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8c/2c743671a51a0c4205abea3e2fb4ae68.jpg?1654598843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8c/2c743671a51a0c4205abea3e2fb4ae68.jpg?1654598843)
4、仕上げにごま油を回し入れ、器に盛る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/17401e9e597b4371f2808816064fcc03.jpg?1654598843)
グリーンがプラスされると、見た目も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/17401e9e597b4371f2808816064fcc03.jpg?1654598843)
グリーンがプラスされると、見た目も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
栄養バランスも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
もちろん、美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/028f7d516e42767e844ecaaef47e6fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/028f7d516e42767e844ecaaef47e6fb9.jpg)
永谷園麻婆春雨「五目具入り」なので、材料不要ですぐ出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ですが、、、野菜をプラスするとボリュームも出て良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/8dade23eff83ad5acbdda1640e1a7581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
7/16〜8/31まで大分県のピーマンと永谷園さんがコラボするそうです。
おおいたピーマンと永谷園の春雨・ビーフンを一緒にご購入いただいた方に
抽選で素敵な景品をプレゼント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
先のことになりますが、チェックしておいて下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
「JA全農おおいた×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加して
「大分県産の農産物」をモニタープレゼントされました。
麻婆というと豆腐とナスですが、春雨も美味しいですよね。
ピーマンの緑がキレイ✨
色んな具を入れた方がかさ増しにもなって良いですね🎵
美味しそうです
私はピーマン大好きなので、これくらいの
太さが食べ応えあり・・好きです
watakoさんの方は24℃もあり良いですね
こちらは明日まで寒いようです😨
ちょっと肌寒く感じますが、
ウォーキングにはちょうどいい感じかもしれませんね。
麻婆春雨が超薄味のわたしには、ちょっとしょっぱく感じられるので、ピーマンを入れてちょうどいい感じになりますよね。
見た目もきれいで美味しそうです。
麻婆春雨~それがあったかぁ~
野菜入れると見た目もキレイだし
ボリュームもでるしいいですね。
ピーマン大好きなのでそそられます
緑が目に染みる(笑)
キャンペーン~メモメモ(笑)
最近野菜葉っぱものしか食べてないから
ちゃんとお料理して食べよう
そうですよね、自分で作る時は麻婆茄子か麻婆豆腐が多いです
このセットを使うと、春雨を別茹でせずに作れるので
ピーマンを入れると、味もちょうど良い感じになりました。
そうなんですよ、ピーマン太めの方が食べ応えもありました。
切るのも楽ですし
麻婆春雨、作る機会が少ないのですけど、、、
これなら、簡単にできるのでランチにも良いですね
関東以北は、かなり冷え込んでますね
こちらも今日までは涼しかったです。
今日まで、涼しめでした
明日は、28度予報。
ウォーキングに行くと、汗びっしょりになるので、、、
帰宅するとすぐにシャワーを
ここ数日は、夕方だと20度切るくらいなので、汗もあまりかかず気持ちがいいです。
そうそう、ピーマンたっぷり入れてもちょうど良い味加減でした
私も、春雨はサラダかお鍋が多くて、、、
麻婆にはあまりしなかったんですけど
このセットは、フライパンで春雨茹でて、そのまま調味液を入れて味つけするので楽です
ランチとかにいいなぁ〜と思いました
味もしっかりしてるので、お野菜プラスしても
キャンペーン、応募して下さいね。
私も、、、