MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

鎌倉へLSD(ロングスロージョグ)

2010年01月21日 | ジョギング

大寒を迎えたこの日、記録的な高温で春本番を思わせる陽気になっていた。

正月の怠けぶりを取り返すべく、絶好のジョギング日和で 走りこみの目標へ挑戦して飛び出した。

この日もマイコースの辻堂海岸へ出てから、江ノ島経由で鎌倉稲村ガ崎へと向かう。

ところが穏やかな天候だと思いきや、海岸に出ると強風が吹き荒れており、江ノ島も霞むほどの砂嵐である。

003

波も荒く白波が押し寄せており、サーファーもボードを抱えて、海入りを躊躇していた。

何と強風波浪注意報が発令されていて、海は冬の顔をむき出しているような気がしたのだ。

江ノ島近くの片瀬漁港でも、全て漁船は引き揚げているそうだ。

002

そんな中でも漁港近くの砂浜には、近くの幼稚園の園児たちが元気よく砂浜を飛び回っており、先生や父兄も心配そうだった。

001

江ノ島を過ぎて腰越漁港にも立寄ったが、船は出ていないそうだ。

ここから眺める江ノ島の風景も素晴らしく、しっかりと心のスケッチブックに描き込んで 七里ガ浜へと向かう。

006

江ノ電と併走して荒れる海を眺めながら134号線を走るのは、格別の気分に浸る時間である。

今日も、平日にも拘らず行き交うランナーの数は多く、声をかけながら元気をもらってステップを刻んだ。

007

稲村ガ崎公園で、しばし休息して折り返したが、強風は吹いており、「行きは良いよい帰りは怖い」で、

向い風となって疲れた体に、容赦なく行く手を阻んでくれる。

013

止むなく腰越の小動から海岸と分かれて江ノ電通りに入り、「源義経公ゆかりの満福寺」に立寄った。

009

年末にも訪れたが、小さなお寺であるが、腰越状や鎌倉彫の襖絵、水子供養などで有名でお立ち寄りには欠かせない場所のようだ。

011

裏山墓地へと続くトンネルに書かれた極彩色の画が描かれており、初めて見たが必見である。

012

一回り見物して江ノ島へと戻ったが、相変わらずの強風を避けて、帰路は境川の散歩道を上った。

境川にも、強風を避けて漁船やヨットが多く係留されていて、湘南らしい風景が続いていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする