赤しそが、いっぱい出来ています。
梅干し漬けはもう終わりましたので、これからはジュース作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
赤しそジュース
赤しそ 200g
酢 300ml
さとう 500g
水 1200ml
①洗ったしそを沸騰した湯に入れて、3分ぐらい、煮る。
だんだんしその葉が、緑に変色して、赤い煮汁になる。
②ざるで漉して、葉を取り除く。
③鍋に漉した汁とさとうを入れて、煮立たせて、さとうが溶けたら、火を止める。
④酢を入れて冷ます。
⑤容器に入れて、冷蔵庫で保存する。
① ② ③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/62/02b532e605ad107479b051049fefc1b2.jpg)
④ ⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/35480e797f0a72d97075447f5a2a43b7.jpg)
お好みで、水や炭酸で割って 飲みます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ルビー色で,綺麗でしょう。
さっぱりしていて、疲労回復にも。 美味しいですよ。
梅干し漬けはもう終わりましたので、これからはジュース作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
赤しそジュース
赤しそ 200g
酢 300ml
さとう 500g
水 1200ml
①洗ったしそを沸騰した湯に入れて、3分ぐらい、煮る。
だんだんしその葉が、緑に変色して、赤い煮汁になる。
②ざるで漉して、葉を取り除く。
③鍋に漉した汁とさとうを入れて、煮立たせて、さとうが溶けたら、火を止める。
④酢を入れて冷ます。
⑤容器に入れて、冷蔵庫で保存する。
① ② ③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/cfc1b658c6b3632a5716e7950db7936f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/4ffa3badfbaf532ea2bc3f70d0c30773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/62/02b532e605ad107479b051049fefc1b2.jpg)
④ ⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/4ea61b65cb360b57312bf0aad78231fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/86/1452fcfd02af67f041e7a756de03874f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/35480e797f0a72d97075447f5a2a43b7.jpg)
お好みで、水や炭酸で割って 飲みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ルビー色で,綺麗でしょう。
さっぱりしていて、疲労回復にも。 美味しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)