ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

少しずつ

2018-02-20 22:48:58 | 新潟
2月の中旬ともなると、いつもの冬なら寒さは少し緩む時期になる。
今年は、中旬になっても、冷え込み雪が降る日が続いたりした。

2月半ばを過ぎたら、日中ほんの少しだが、冬が終わりそうな気配を感じている。

いつも買い物に行く時、帰り道に通る道を、定点観測で見てみる。
日頃は、車が余裕ですれ違うことができる道だが、今は雪のせいで除雪しても車1台分しか通ることができない。

2月17日

くもりだったが、前の日の雨で路面が出て、雪が少し少なくなった感じがした。

ところが、その日午後から雪が降った。

翌2月18日

また路面は真っ白になっっていた。
吹雪いたので、木の枝には雪が張り付いている。
くもりだったが、一瞬見えた青空がきれいだと思った。

今日2月20日

前日から朝まで静かに雪が降った。
しかし、朝から晴れて青空が見えていた。
だから、日陰の路面は固くて滑りやすいが、日なたはだいぶ雪が解けていた。
陽射しがちょっぴり強く感じられた。
それなのに、また夕方天候が変わり、少し雪が降っていた。


こんなふうに、雪が降りながら、とけながら、また降りながら、空の色が少しずつ明るくなっていく。
雪の中にも、少しずつ春が近づいてくるような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする