武蔵野美大の美術館を出て バスで国分寺駅まで戻って遅い昼にしようとしたが、出来たら 駅ビル・セレオのどこの駅にもあるチエーンのパスタとか讃岐うどんの店ではなく
国分寺と言う歴史あるこの土地にはあるだろう老舗の蕎麦屋なんかがいいなあと思った。
23/11国分寺駅北口風景
バスで戻るときに小さな商店街の中を通ったので そちらを散策しかけたが、別の昔からあっただろう筋があったのでそちらに足を向けた。
こちらも蕎麦屋らしき店はなくあきらめかけたが、横町に入る筋があったのでここになければ諦めようとその道に入った。
すると 店名を書く目立つ箇所に「担々麵」と看板が出ている店があった。近づいてメニューを見るとすぐわかった。本物の四川料理の店だと。
23/11国分寺「中華バル麻辣チャオ」
まさかこんな路地にこんな店がと思ってすぐ店内に入った。中華バル麻辣チャオ⇒こちら。
紹興酒と担々麺をオーダーした。
スープを一口すするとそのままなん口も連続ですすってしまった。
スープにはコクと深みがあって本当においしかった。中国本場の調味料が間違いなく使われている。
6年前までよく行っていた神戸三宮阪急西口ガード下の「悦記」clickの中国人がつくる担々麵と同じ味が口に広がった。嬉しかった。
出来たら自営の人がやっている国分寺の土地の店で食べたいと思ってしばし歩いたら、こんな店に出会った。
全くの偶然の出会いだが、「思えば成る」の一つの表れかなと一人ほくそえんだ。
近ければ毎週一回は来たいところだが、JRの切符代が最寄り駅から国分寺まで片道660円では 粘菌族の身の財布ではまず無理だ。まことに残念至極なり。
同じ担々麺(からしそば)の名ではあるが造りはちがう神田小川町の「四川一貫」clickもすぐれものを出してくれるので、担々麵は片道180円のこちらに通うしかないようだ(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます