しばらく外を歩いていなかったので、慣らし歩行でゆっくり阪神御影まで歩いてみた。車で通るときに気がついていた石碑の横を通ったので撮影した。これを読むと、夏の甲子園大会の兵庫代表常連高である報徳は、明治時代に阪急御影と阪神御影のちょうと中間あたりで創立され、昭和7年まで当地にあったらしい。


すぐ近くにこのおばさまが立っていた。

報徳学園(クリック)


すぐ近くにこのおばさまが立っていた。

報徳学園(クリック)
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,086 | PV | ![]() |
訪問者 | 526 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 11,073,492 | PV | |
訪問者 | 2,449,275 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 840 | 位 | ![]() |
週別 | 823 | 位 | ![]() |