奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

オシロイバナ(白粉花) 夜咲く花

2014年09月24日 | 植物

140924_oshiroibana3

画像検索 夜咲く花 でみつけました。

wikipedia
★オシロイバナ(白粉花、学名:Mirabilis jalapa)
★オシロイバナ科の多年草または一年草
★観賞用に栽培されるほか、広く野生化もしている。南アメリカ原産で江戸時代始め頃に渡来。

★花は夕方開き、芳香がある。
★ユウゲショウ(夕化粧)とも呼ばれるが、この名はアカバナ科のものにも使われているので注意
★英語ではFour o'clock、中国語では洗澡花(風呂に入る時間から)、煮飯花(夕飯の時間から★日本のオシロイバナでは主にスズメガが吸蜜し、送粉に関わっている。

★花弁はなく、花弁に見えるのはがくで基部は緑色でふくらんでいる。
★種子には粉状の胚乳があり、これからオシロイバナの名がついた。
★根はいも状になり(トリゴネリンを含み毒性があるので食用にはできない)

140924_oshiroibana


大相撲9月場所十一日目(水) 奄美力士 星取表 and 里山親子れんと

2014年09月24日 | 大相撲

↓  Satoyama 親子れんと? ツイッター検索 ”里山 画像”で見つけました。

閑話休題 back on topic

●里山(9勝2敗)寄りきり○阿夢露(7勝4敗)