奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

動画 奄美に秋の訪れ オオシマゼミの鳴き声

2014年09月22日 | 生き物観察

島に秋を告げるサキシマフヨウの本格的開花は、まだのようですが

奄美大島 一村の杜(奄美市名瀬本茶峠(旧国道58)では、オオシマゼミとクロイワツクツクの鳴き声が聞こえた。

気象庁台風情報 
台風の知識

九州のりものinfo.com(運航状況)


9月場所九日目 奄美力士 星取表 and 明日勝ち越しかける慶天海と蘇の共通点とは

2014年09月22日 | 大相撲

明日10日目(火)は、慶天海と蘇(いける)がともに3-1で、勝ち越しに挑みます。同じ瀬戸内町出身で阿武松部屋。ともに優勝経験がすでに3回。ふたりとも大怪我を克服して順調に番付をあげています。共に低い当りから相手を担ぐような潜り込み、パンチの効いた機敏な動きと相撲の巧さが持ち味。

有望株の若手の蘇(いける)は、出世の場所にいきなり全勝優勝。二度の怪我を克服して、負け越し知らずの好成績でここまできている。これからおおいに注目です。(リンクはそれぞれの力士情報です。)

慶天海の明日の相手 ↓

東幕下九枚目 貴斗志
(たかとし) 3勝1敗

蘇(いける)の明日の相手 ↓

東幕下二十五枚目 羽黒豊
(はぐろほう) 3勝1敗

↑ 入門当初 2011(平成23)年 1月場所の蘇(いける)