大相撲名古屋場所 (7月13日~7月27日 愛知県体育館)
の新番付がきのう6月30日(月)に発表された。
====
里山wiki(奄美市笠利町)、
先場所、西幕下八枚目で3勝4敗 → 今場所 東幕下十四枚目
旭南海wiki(徳之島天城町)
先場所、東 十両八枚目で7勝8敗 → 西十両九枚目
====
里山の東幕下十四枚目の番付については、相撲に詳しいファンのあいだでは、
「先場所西8枚目で三勝してるのに五枚半も落とされるなんて予想外」との声もあがっている。そのとおりだなあ、と思う。
===幕下14番目とは、全体のなかで、いったい、どのような位置にあるのだろうか。以下にしめしてみた(番付には、それぞれ東と西がある)
幕内
・横綱 大関 関脇 小結
・前頭筆頭~十六枚目
十両
・筆頭~十四枚目
幕下
・一枚目~六十枚目
三段目
・一枚目~百枚目
序二段
・一枚目~百三十枚目
序の口
・一枚目~四十枚目
僕ならグレるね。
煙草なんか吸っちゃうね。
酒も余計に飲むね。
管巻いちゃうね。
体調さえよくなりゃ
こんな番付、簡単に何十枚も飛び越えてやるんだ!
>煙草なんか吸っちゃうね。
おじさんは、禁煙したよ。
4月1日からね。
奄美では、4月1日から
成人識別カードTasupoちいうカードがないと
自販機でたばこがかえなくなったのさ。
どおだ、名瀬は進んでるね。三軒茶屋では7月1日からだね。
それを機におじさんはたばこやめたのさ。
全国の禁煙ファッショにあらがっていたおじさんは、
ぜったい禁煙なんかできないと思っていたけど、
いとも簡単にやめられたね。ふしぎだねえ。
一日目だけ、つらかったけど、その日は風邪気味だったのがよかったかも知れないね。
おじさんは、いま寅さんは名瀬たばこを吸わなかったのか?という問題について考えているんだ。
あっ、番付はね、
下がった分上がりやすくもなるわけだからね、
くさらずに、まいえ前へ出る相撲をね、とっていけばね、
そして相手にね、このお、嫌がられるようなね、そおいった相撲をとってればね、すぐに十両、幕内で相撲取れるようになるんだからね。それだけのものを、このしとはもっているんだから。もっと、こお、なんつうかね、そおいう、つおおい気持ちっつうもんをね、もって、はやく幕内に上がってもらいたいね。こういう体の大きくないしとがね、はやく幕内に帰ってきてね、活躍する姿をお客さんもね、期待しておるわけですからね、ひとつ、そういったことからもね私はね、これからの相撲界のためにもねえ・・・って千田川さんなら、きっと、そお、おっっしゃるとおもうなあ。
つづく