奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

秋名の田植え/and 大熊のカツオの刺身

2007年04月07日 | 日記・エッセイ・コラム

↑音はありません。2月8日 車で花見ドライブ、ヒカン桜

070407akina

で、きょうは、どんより曇り空。↑
散歩がてらの、秋名の田んぼで、鳥を撮っている人の写真でも撮るか、
と行ったのですが。

2006年4月11日 (火曜日)
田植え、始まっていた

秋名の田んぼでは、田植えが始まっていて、鳥はほとんど見えなかった。

070407ricefield

で、秋名の田んぼの帰りに、だいくま漁港で刺身を買いにいくと。

お店の人が「本日は終了しました」という看板をかけているところだった。

「さしみ、ありませんか?」

今日は知り合いのおじさん(といってもこの方はえらい人なんですが)が売り場にいた。

にこにこしながら
「今日は終わりっ!、もうないっ!」

ふだんは夕方までやっているはずだが、今日は、あれかな、入学とか進学のお祝い用に、売れてしまったのか。船が入港したら、また開店するのかな。

「なんで?」

「もう、さかながない、
切れ端しかないよ、ひとつ200円」

じゃあ、2つぐらい、

一つ500グラム

この、切れ端、がうまい!のです。

070407sashimi1

うまい、おいしい、シビの刺身の切れ端

070407sashimi2

ここでは、「500円分」、とか「千円分」とか言って買います。

港の直売店で、カットしながら、売っています。

先に、トレイにカットしてあるので、シビか、刺身か、千円分とかいえば、すぐ買えます。わさびがついている。

「200グラムほど、いただけませんかしら」とか言って買うのはここでは似合わない。たぶんリリーさんも、。
(場合によっては、どうかしら)

他にも、海ブドウとか、いろいろなものを売っている。

最近は観光のお客さんも買ってきて宿で食べたりしています。

金鉱丸(きんこうまる)と宝勢丸(ほうせいまる)の二隻のカツオ漁船がそれぞれ直売所をもっている奄美市名瀬大熊漁港の地図

カツオのぼりが目印です。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに旅行のガイドブックにも載っていたりして (鎌田浩宮)
2007-04-09 18:50:56
確かに旅行のガイドブックにも載っていたりして
うんまそうだなやあ!
と思うのですが
2回も奄美に行ってるのに
まだ食べてません。
今度は食べよ!
返信する
あれ? (鎌田浩宮)
2007-04-09 19:22:54
あれ?
でも、これ、どうやって撮影したんですか?
おかみさんに運転してもらったとかでしょうか?
返信する
鎌田さんコメントありがとうございます。 (管理人)
2007-04-13 18:43:13
鎌田さんコメントありがとうございます。

>あれ?
>でも、これ、どうやって撮影したんですか?

ヒジョーにいいご質問です。
これには、まあ、特許とまではまいりませんがね、
ヒジョーに、こう、フクザツなカラクリち申しますが、システムですね、ソーいったものがあるんですが、
まー、一言でわかりやすくご説明申し上げるとなると
ヒジョーな困難をともないますが、
ま、ヨーするに、かめらをですね、バックミラーに、こう、ぶらさげるんですがね、だけなんですがね。その際じゃっかんの、まー、なんと申しますか
まあ、いわゆるひとつの創意工夫、An inventive idea でございますね。はい、ソーいったものもひつようとなります。

ジョー!ためしてみるんだ!。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。