今年は本茶峠が早い。
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2017年12月10日
ヒカン桜
もうこのくらいの咲き具合の木が、・・・数えきれないほど。
浦上側から、峠の手前付近で今朝、写す。 pic.twitter.com/SOIHZgP6Eh
早くも「さくらが咲いております」
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2017年12月10日
平成29年、師走の★「桜と枯れすすき」毎年撮っております。
昭和も遠くなりました。#田中一村 も散歩した本茶峠(ほんちゃ・とおげ 奄美市名瀬)の「一村ロード」緋寒桜です。 pic.twitter.com/pLtphHNefF
並木には、まだ落葉しない木も混在している。
↑↓ こちらは、ふもとの龍郷町大勝(おおがち)のトックリキワタの花。沖縄では「南米ざくら」とも呼ぼれることがあるらしい。
この近くにも緋寒桜の並木があり、早咲きの桜が多数咲き始めている。