奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

『Googleで学んだ 超速 パソコン仕事術』 誰でもすぐに使える業務効率化のテクニック81 単行本 – 2019/8/10

2019年09月17日 | 本と雑誌
 
『Googleで学んだ 超速 パソコン仕事術』 誰でもすぐに使える業務効率化のテクニック81 単行本 – 2019/8/10
井上 真大 (著)
5つ星のうち4.1
16件のカスタマーレビュー 
 
十数年くらい前は、パソコンの本や雑誌も多く書店に並び
よく読んだもんだが、いまGoogleに聞けばよいじゃないか
と思い、ほとんど読まなくなった。
ふと、自分の思い込みで非効率なことをしているのでは
ないか?という不安もあってやはり紙の本をよんでみたくなった。
自分の知っている知識、自分とは縁のない知識の
間に交じって、目からうろこの話もあって、無駄ではなかった。
人によって読みどころは違うだろうが、得た知識を自分の
ものにできるかどうか、必要があるのかもまた人次第。
 
時々、必要に応じて少しずつ読むことにした。

amazon 内容(「BOOK」データベースより)
基本的な考え方、パソコン操作、時短ワザ、ショートカット、ブラウザ操作、情報収集、Excel&Word、メール術。あらゆる仕事の基礎になる必修のパソコンスキル。米Google本社で生き残るために習得した、「本当に必要なノウハウ」を初・完全公開!
 
●目次
はじめに
第1章 全社会人必須の基本設定
第2章 1秒でも早く習得すべき基本操作
第3章 「超」情報収集術
第4章 すぐに使えて、一生役立つ仕事術
第5章 「伝わる資料」の作り方
第6章 データの見せ方と整理の基本
第7章 すぐに役立つ! 効率的なメールの使い方
第8章 パソコンを最高の状態に保つ方法
第9章 【挑戦編】最高の効率化へ導く5つの提案
ショートカットキー一覧
索引

大相撲 9月場所(2019年) 九日目 奄美力士星取表(幕下上位以上)解説 琴奨菊 ○明生

2019年09月16日 | 大相撲

かがんばなトンネル 龍郷町 記事とは関係ありません。ソテツ残照図

大相撲 9月場所(2019年) 九日目 奄美力士星取表(幕下上位以上)
幕内
 
明生(瀬戸内町)24歳 7/24生
9月 西前10 O*OOOOOOO  8勝1敗
 
7月 東前4******O%****O*O 4勝11敗
5月 西前7 ***OO*OOOOOOO*O 10勝5敗 
3月 西前11*OO***OOOOOOO** 9勝6敗
1月 西前12 **OOOOOO*****OO 8勝7敗
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO* 9勝6敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前1 6***O*O***OO*O*O 6勝9敗 
5月 東十4 *OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗
 

前頭七枚目琴奨菊(4勝5敗)
掬い投げ
前頭十枚目 明生(8勝1敗)
明生3回目の7連勝。(上 ↑ 赤字)
 
大関経験者琴奨菊を転がしての、自己最速勝ち越し決定。
対戦成績2対2
 
力が増してきたことを強く印象づける一番だった。
ごつんと頭と頭がぶつかる音がしたが一歩も引かなかった立ち合い。
その後、がぶられたが、丸い土俵をうまく利用して相手の力を削いでの
左からのすくい投げ。
 
琴奨菊得意の左を封じながらの右の上手の引きつけも効いている。
 
パンチのあるスピードに加え、巧さも強さも増してきている。
伸び盛りの明生より11歳年上の35歳、筋肉質琴奨菊の両脚のテーピング
が痛々しい。
 
やわらかそうな体つきで怪我が少ない明生が、柔よく剛を制した相撲だったようにも思えた。

明生の決まり手 ↓
寄り切り 31%
押し出し 15%
小手投げ 10%
その他  44%
 
明生、敢闘精神あふれる力士に選ばれる
 

 
大奄美(龍郷町)26歳
9月 西十1 *OO***O**    3勝6敗
7月 東十8*OO*OOO*OOO*OOO 11勝4敗 
5月 西十3 O***O**O*OO**** 5勝10敗
3月 西十3**O*OO****OOO*O 7勝8敗
1月 東前16*O**O*****O*O**4勝11敗 
11月  東前15 O*OOO****OO**O* 7勝8敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月  東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗
 
 
幕下
千代ノ皇(与論町)28歳
9月 西下2-OO-*-*-O     3勝2敗
7月 西下41 O--OO--OO-O-O 7勝0敗
5月 東下51 *--O-O-**-O-O-- 4勝3敗 
3月 西下35 -O*--**-O-*---* 2勝5敗 
1月 東下5 -*-*#----------0勝3敗4休
11月 西十9***O****O****** 2勝13敗
9月 東十7 **OO*O****O**OO 6勝9敗 
7月 東十11 **OOOO*OOO***OO 9勝6敗
5月 東十9**O*O*O*O****%O 6勝9敗
3月 東十6 *OO*O**O***O**O 6勝9敗
1月 西十6 OOOOOOO******O* 8勝7敗

大相撲 9月場所(2019年) 中日 奄美力士星取表(幕下上位以上)○明生 押し出し 琴恵光

2019年09月15日 | 大相撲

ヤブラン(藪蘭 キジカクシ科 別名リリオペ、サマームスカリ 記事とは関係ありません。

大相撲 9月場所(2019年) 中日 奄美力士星取表(幕下上位以上)
幕内
 
明生(瀬戸内町)24歳 7/24生
9月 西前10 O*OOOOOO   7勝1敗
7月 東前4******O%****O*O 4勝11敗
5月 西前7 ***OO*OOOOOOO*O 10勝5敗 
3月 西前11*OO***OOOOOOO** 9勝6敗
1月 西前12 **OOOOOO*****OO 8勝7敗
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO* 9勝6敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前1 6***O*O***OO*O*O 6勝9敗 
5月 東十4 *OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗
 
○明生(7勝1敗)押し出し 琴恵光(3勝5敗)
 
名言「リハビリは裏切らない」と言ったのは、たしかあの長嶋茂雄さんだった思う。
きょうのラジオの正面解説、72代横綱 稀勢の里の荒磯親方が
「やはり稽古は裏切らない」と言ったのは、
取組前のアナウンサーの質問に答えて
明生の今場所の成績と動きがいいのは
稽古をよくしているからだ、という解説の中でのことだ。
明生の稽古熱心は放送席界隈ではラジオTV異口同音に称賛される。
確かに今場所は腰回りがすこし大きくなり、餅肌の筋肉も力強く見え、
堂々たる幕内力士の風貌になってきた。
立ち合いの当たりも幕内級で、十両力士なら一発で跳ね飛ばされそうな馬力だし、
前に出る圧力も先場所より、一段とアップしている。
立ち合い
するどく踏み込んだあと、一歩だけ下がったのは、琴恵光の左の差し手を
避けるためで、あとは委細こだらず一気の圧力で押し出し。
先場所の速攻とは、巧さも強さも一味違う、いい相撲だ。
中日を終え幕内では、全勝の隠岐の海(前頭八枚目)に次いで
明生はただひとり一敗を守り優勝争いの2番手にいる。
中日での勝ち越し王手も自己最速、そろそろ注目も全国区になりそうだ。

大奄美(龍郷町)26歳
9月 西十1 *OO***O*    3勝5敗
7月 東十8*OO*OOO*OOO*OOO 11勝4敗 
5月 西十3 O***O**O*OO**** 5勝10敗
3月 西十3**O*OO****OOO*O 7勝8敗
1月 東前16*O**O*****O*O**4勝11敗 
11月  東前15 O*OOO****OO**O* 7勝8敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月  東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗
 
 
幕下
千代ノ皇(与論町)28歳
9月 西下2-OO-*-*-     2勝2敗
7月 西下41 O--OO--OO-O-O 7勝0敗
5月 東下51 *--O-O-**-O-O-- 4勝3敗 
3月 西下35 -O*--**-O-*---* 2勝5敗 
1月 東下5 -*-*#----------0勝3敗4休
11月 西十9***O****O****** 2勝13敗
9月 東十7 **OO*O****O**OO 6勝9敗 
7月 東十11 **OOOO*OOO***OO 9勝6敗
5月 東十9**O*O*O*O****%O 6勝9敗
3月 東十6 *OO*O**O***O**O 6勝9敗
1月 西十6 OOOOOOO******O* 8勝7敗

大相撲 9月場所(2019年) 七日目 奄美力士星取表(幕下上位以上)詳細図説 Replay 土俵際 輝 下手出し投げ ○明生 

2019年09月14日 | 大相撲
奄美市名瀬大熊(だいくま)鰹一本釣り 宝勢丸 カツオ幟 今朝写す。(記事と写真は関係ありません)
 
 
 
大相撲 9月場所(2019年) 七日目 奄美力士星取表(幕下上位以上)
幕内
 
明生(瀬戸内町)24歳 7/24生
9月 西前10 O*OOOOO   6勝1敗
7月 東前4******O%****O*O 4勝11敗
5月 西前7 ***OO*OOOOOOO*O 10勝5敗 
3月  西前11*OO***OOOOOOO** 9勝6敗
1月 西前12 **OOOOOO*****OO 8勝7敗
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO* 9勝6敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前1 6***O*O***OO*O*O 6勝9敗 
5月 東十4 *OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗
 
輝(3勝4敗)下手出し投げ 明生(6勝1敗)
 
確認のための物言いがあってもよかったほどの微妙な体勢だったが
判定に物言いはつかなかった。
リプレイでみると、行司も、審判員もよく見たものだ、と思う。
明生(左)の右足かかとは俵と得俵の間で、つま先を上げているので問題ない。
 
輝(かがやき)の右ふとももが俵に付いた瞬間。
明生の左足は土俵のへりをまたいでいて着地していない。
 
明生の胴体の半分以上は俵の中にあって、体は死んでいない。
輝のほうが、太ももが俵に付く以前に死に体になっている。
 
wikipedia [ 死に体(しにたい]
相撲用語で姿勢のバランスが崩れた状態を指す。「体(たい)がない」「体(たい)が死んでいる」ともいう。
この言葉が転じて、レームダックとほぼ同義の政治用語としても使われる。
 

大奄美(龍郷町)26歳
9月 西十1 *OO***O    3勝4敗
7月 東十8*OO*OOO*OOO*OOO 11勝4敗 
5月 西十3 O***O**O*OO**** 5勝10敗
3月 西十3**O*OO****OOO*O 7勝8敗
1月 東前16*O**O*****O*O**4勝11敗 
11月  東前15 O*OOO****OO**O* 7勝8敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月  東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗
矢後(4勝3敗) 寄り切り ○大奄美(3勝4敗)
 
 
幕下
千代ノ皇(与論町)28歳
9月 西下2-OO-*-*      2勝2敗
7月 西下41 O--OO--OO-O-O 7勝0敗
5月 東下51 *--O-O-**-O-O-- 4勝3敗 
3月 西下35 -O*--**-O-*---* 2勝5敗 
1月 東下5 -*-*#----------0勝3敗4休
11月 西十9***O****O****** 2勝13敗
9月 東十7 **OO*O****O**OO 6勝9敗 
7月 東十11 **OOOO*OOO***OO 9勝6敗
5月 東十9**O*O*O*O****%O 6勝9敗
3月 東十6 *OO*O**O***O**O 6勝9敗
1月 西十6 OOOOOOO******O* 8勝7敗
 
 

大相撲 9月場所(2019年) 六日目 奄美力士星取表(十両以上)/里山(佐野山襲名)断髪式について

2019年09月13日 | 大相撲

Sun princess 奄美大島名瀬港 (魚眼) 今日お昼頃写す。記事とは関係ありません。

 関連記事 このブログ 

里山引退佐ノ山襲名披露大相撲(サトヤマインタイサノヤマシュウメイヒロウオオズモウ) が2019年9月28日(土)会場 両国国技館であるらしい
2019年08月03日 | 大相撲

 
大相撲 9月場所(2019年) 六日目 奄美力士星取表(十両以上)
幕内
 
明生(瀬戸内町)24歳 7/24生
9月 西前10 O*OOOO    5勝1敗
7月 東前4******O%****O*O 4勝11敗
5月 西前7 ***OO*OOOOOOO*O 10勝5敗 
3月  西前11*OO***OOOOOOO** 9勝6敗
1月 西前12 **OOOOOO*****OO 8勝7敗
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO* 9勝6敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前1 6***O*O***OO*O*O 6勝9敗 
5月 東十4 *OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗

○明生(5勝1敗)白丸 突き落とし●琴勇輝(2勝4敗)
先場所の直線的な速攻相撲から、今場所の明生は土俵を回り込むシーンが多い。
立ち合い琴勇輝の指が目に入ったのか、いったん下がる明生。
だが、立ち合いの当たりは、悪くない。
下がったのは戦術的なものだ。
下がりながらも琴勇輝の突っ張りに下から当てがいながら、
距離を取る余裕をもっての土俵際の回り込み。
琴勇輝の圧力はあまり効いていない。
回り込みながら相手の左の腕をたぐり、
危なげなくうまい具合に突き落とした。
戦術に先場所の経験が生かされているし
稽古の充実ぶりもうかがえる。
きょうの向こう正面の解説は明生の師匠の立浪親方。
すろーVTRで、実況アナの「明生、下がりましたが?」
の質問に、明生の圧力あっての突き落としをの解説した。
「目は大丈夫ですか?」のアナウンサーの問いにも
「大丈夫でしょう」と解説もそこそこに師匠は
正面解説の北の富士さんに問いかけた。
「辛口の北の富士さんがですねえ、明生のときは
褒めてくれるとみんなが言ってくれるそうで、(笑)
もっとお願いします 笑」と弟子思いの絆の深さを見せた。
北の富士さんも、らしい反応で笑って応じていた。

大奄美(龍郷町)26歳
9月 西十1 *OO***     2勝4敗
7月 東十8*OO*OOO*OOO*OOO 11勝4敗 
5月 西十3 O***O**O*OO**** 5勝10敗
3月 西十3**O*OO****OOO*O 7勝8敗
1月 東前16*O**O*****O*O**4勝11敗 
11月  東前15 O*OOO****OO**O* 7勝8敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月  東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗

○若隆景(2勝4敗) 送り出し ●大奄美(2勝4敗)
 
幕下
千代ノ皇(与論町)28歳
9月 西下2-OO-*-      2勝1敗
7月 西下41 O--OO--OO-O-O 7勝0敗
5月 東下51 *--O-O-**-O-O-- 4勝3敗 
3月 西下35 -O*--**-O-*---* 2勝5敗 
1月 東下5 -*-*#----------0勝3敗4休
11月 西十9***O****O****** 2勝13敗
9月 東十7 **OO*O****O**OO 6勝9敗 
7月 東十11 **OOOO*OOO***OO 9勝6敗
5月 東十9**O*O*O*O****%O 6勝9敗
3月 東十6 *OO*O**O***O**O 6勝9敗
1月 西十6 OOOOOOO******O* 8勝7敗

大相撲 9月場所(2019年) 5日目 奄美力士星取表(幕下上位以上)

2019年09月12日 | 大相撲
奄美大島北部国道58号 奄美市笠利町(かさりちょう)土浜(つちはま)shell beach 展望台より パノラマ
記事とは関係ありません。
 
大相撲 9月場所(2019年) 5日目 奄美力士星取表(幕下上位以上)
幕内
 
明生(瀬戸内町)24歳 7/24生
9月 西前10 O*OOO    4勝1敗
7月 東前4******O%****O*O 4勝11敗
5月 西前7 ***OO*OOOOOOO*O 10勝5敗 
3月  西前11*OO***OOOOOOO** 9勝6敗
1月 西前12 **OOOOOO*****OO 8勝7敗
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO* 9勝6敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前1 6***O*O***OO*O*O 6勝9敗 
5月 東十4 *OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗
 
横綱鶴竜「明生は巡業で一番よく稽古をしている。(ラジオより)
52代横綱北の富士さん「明生は巡業でも熱心に稽古しているし、挨拶などの態度もきちんとしていて好青年だ。余分な筋肉もついていなし、技から技への連携もうまく、動きにも無駄がない。大関を狙える位置にも上がれるだろう」今日のラジオ解説 要約
 
大奄美(龍郷町)26歳
9月 西十1 *OO**     2勝3敗
7月 東十8*OO*OOO*OOO*OOO 11勝4敗 
5月 西十3 O***O**O*OO**** 5勝10敗
3月 西十3**O*OO****OOO*O 7勝8敗
1月 東前16*O**O*****O*O**4勝11敗 
11月  東前15 O*OOO****OO**O* 7勝8敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月  東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗
 
幕下
千代ノ皇(与論町)28歳
9月 西下2 -OO-*       2勝1敗
7月 西下41 O--OO--OO-O-O 7勝0敗 優勝
5月 東下51 *--O-O-**-O-O-- 4勝3敗 
3月 西下35 -O*--**-O-*---* 2勝5敗 
1月 東下5 -*-*#----------0勝3敗4休
11月 西十9***O****O****** 2勝13敗
9月 東十7 **OO*O****O**OO 6勝9敗 
7月 東十11 **OOOO*OOO***OO 9勝6敗
5月 東十9**O*O*O*O****%O 6勝9敗
3月 東十6 *OO*O**O***O**O 6勝9敗
1月 西十6 OOOOOOO******O* 8勝7敗

動画 一村の散歩した本茶(ほんちゃ)峠の道でオオシマゼミを聞いた。ツマムラサキマダラも見た。

2019年09月11日 | 山歩き

 ツマムラサキマダラ(褄紫斑)タテハチョウ科マダラチョウ亜科

前翅の先部分が光の方向によって鮮やかな紫色に輝く。

ーー

リュウキュウアサギマダラと一緒に舞っていた。

 



大相撲 9月場所(2019年) 4日目 奄美力士星取表(十両以上) 幕内

2019年09月11日 | 大相撲

山から名瀬長浜町(記事とは関係ありません)

大相撲 9月場所(2019年) 4日目 奄美力士星取表(十両以上)
幕内
 
明生(瀬戸内町)24歳 7/24生
9月 西前10 O*OO     3勝1敗
7月 東前4******O%****O*O 4勝11敗
5月 西前7 ***OO*OOOOOOO*O 10勝5敗 
3月  西前11*OO***OOOOOOO** 9勝6敗
1月 西前12 **OOOOOO*****OO 8勝7敗
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO* 9勝6敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前1 6***O*O***OO*O*O 6勝9敗 
5月 東十4 *OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗
 

大奄美(龍郷町)26歳
9月 西十1 *OO*      2勝2敗
7月 東十8*OO*OOO*OOO*OOO 11勝4敗 
5月 西十3 O***O**O*OO**** 5勝10敗
3月 西十3**O*OO****OOO*O 7勝8敗
1月 東前16*O**O*****O*O**4勝11敗 
11月  東前15 O*OOO****OO**O* 7勝8敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月  東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗

大相撲 9月場所(2019年) 3日目 奄美力士星取表(十両以上)

2019年09月10日 | 大相撲

きょうの名瀬・長浜漁港夕景 パノラマ(記事とは関係ありません)

大相撲 9月場所(2019年) 3日目 奄美力士星取表(十両以上)
幕内
 
明生(瀬戸内町)24歳 7/24生
9月 西前10 O*O     2勝1敗
7月 東前4******O%****O*O 4勝11敗
5月 西前7 ***OO*OOOOOOO*O 10勝5敗 
3月  西前11*OO***OOOOOOO** 9勝6敗
1月 西前12 **OOOOOO*****OO 8勝7敗
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO* 9勝6敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前1 6***O*O***OO*O*O 6勝9敗 
5月 東十4 *OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗

照強(1勝2敗)送り出し 明生(2勝1敗
きのうの炎鵬ー明生戦の映像は中入りの休憩
でも繰り返し繰り返し流れ、
この一番前の相撲でも炎鵬が琴勇輝を破り、その熱戦の
ざわめきが、時間前まで残るなかでの立ち合い。
それに気がちったのか、小さい相手の照強の早い動きに
に手間取り、明生はバタバタしたが、
巡業で一番の稽古量の評判通り、
最後のいなしにも落ちず、
素早く体制を立て直し送り出し、幕内の貫禄を見せた。
左ひざ下のテーピングはめずらしいが、
体もふっくらして筋肉もつき一段と大きく見える。

大奄美(龍郷町)26歳
9月 西十1 *OO      2勝1敗
7月 東十8*OO*OOO*OOO*OOO 11勝4敗 
5月 西十3 O***O**O*OO**** 5勝10敗
3月 西十3**O*OO****OOO*O 7勝8敗
1月 東前16*O**O*****O*O**4勝11敗 
11月  東前15 O*OOO****OO**O* 7勝8敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月  東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗

『日本国紀』 単行本 – 2018/11/12

2019年09月10日 | 本と雑誌
『日本国紀』 単行本 – 2018/11/12
百田 尚樹 (著)
5つ星のうち4.7
1,135件のカスタマーレビュー

2018年11月10日1刷
これは、2018年12月25日6刷
一時書店で見かけなくなって
久しぶりに気付いたので買った。
話題になった本は、ほとぼりが過ぎたころに読むシュギだが
もうほとぼりは過ぎたのだろうか。
内容は、話題になったほどのものでもなく、新鮮な印象は薄い。
ウィキでの肯定的評価、史学者からの批判(アマゾンでも読める)
その他、出版にまつわる騒動、
1,135件にのぼるAmazonカスタマーレビュー も面白く読んだ。
全面的な礼賛か、全面的否定(こちらが少数派か)かに
分かれてしまう事態がそれ以上進展しない現状は
本書がしばしば指摘する評論家の江藤淳のウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム
「戦争についての罪悪感を日本人の心に植えつけるための宣伝計画」
が、いまだに一定の影響を残している証拠なのかもしれない。
わりと頻繁に挿入される太字で印刷されたコラムで述べられる著者の愛国談義(これが本書批判のもとだろうが)は、教科書にはない味と素気(思いやりと辞書にあった)でよみどころだろう。
愛国談義てき解釈は本文にもところどころ忍び込んでいるのだが、史家による微に入り細を穿つ批判は、
ほぼ史実(とみなされる)部分のみだが、そこには致命的な誤りもあるらしい。
なので「日本通史の決定版」、「壮大なる叙事詩」なるキャッチコピーはいただけない。
本書の批判で類似性が指摘される井沢元彦『逆説の日本史』は1~23巻(「学校では教えてくれない日本史の授業」 (PHP文庫) はそれらが一冊にまとめられている)まで通読しているのだが・・・。

----
amazon 内容(「BOOK」データベースより)
私たちは何者なのか―。神話とともに誕生し、万世一系の天皇を中心に、独自の発展を遂げてきた、私たちの国・日本。本書は、2000年以上にわたる国民の歴史と激動にみちた国家の変遷を「一本の線」でつないだ、壮大なる叙事詩である!当代一のストーリーテラーが、平成最後の年に送り出す、日本通史の決定版!
 
----

大相撲 9月場所(2019年) 初日 奄美力士星取表(十両以上)図解 佐田の海(0勝1敗)肩透かし ○明生(1勝0敗)

2019年09月08日 | 大相撲

龍郷町の海 ドラマチック

大相撲 9月場所(2019年) 初日 奄美力士星取表(十両以上)
幕内
 
明生(瀬戸内町)24歳 7/24生
9月 西前10 O      1勝0敗
7月 東前4******O%****O*O 4勝11敗
5月 西前7 ***OO*OOOOOOO*O 10勝5敗 
3月  西前11*OO***OOOOOOO** 9勝6敗
1月 西前12 **OOOOOO*****OO 8勝7敗
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO* 9勝6敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前1 6***O*O***OO*O*O 6勝9敗 
5月 東十4 *OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗
 
佐田の海(0勝1敗)肩透かし ○明生(1勝0敗)
 
明生は場所前に24歳になった。
このあたりから力士はドックイヤーで歳をとる。
ここでくすぶっていてはいけない。
 
先場所横綱(鶴竜)とも当たる幕内上位で、跳ね返されたが
特に前半は、速攻相撲のいい相撲ながら土俵際での逆転を
食らうという展開の惜敗で黒星を重ねた。
 
場所中にも、まわしの取り方が問題だと本人も口にし、
はっきりとした形で課題を浮かび上がらせ、
今場所前の稽古でも、そのことははっきりと意識して
取り組んで向かえた本場所。
 
↑ 佐田の海の左を封じ込む絶妙な位置での前まわし。(向こう上面から)
しかし実は明生はこの後まわしには触っただけで離している。
相手の動きを止めるための前まわしだったといえる。
動きを制された佐田の海は不自然な形で上体が立ち、足も開いて力んでいる。
このあと明生は、相手の前に出る瞬間を読み、佐田の海の前面を180度素早く回り込んで
肩透かしに仕留める。↓ 
 
まわしは、攻めだけでなく防御にも大事だ。
それに相手のまわしを切る技術も求められ、
さらに、まわしこだわらない決断も必要になる。
 
先場所の銀ねずのしめこみから、新十両2017年05月の時の「空色」にかわったと紹介されたが、明生にはもう少し薄い、空色に近いブルーのしめこみもある。
いずれも奄美大島南部瀬戸内町の時々刻々と変わる海の色のひとつだ。
 
関連記事
 

大奄美(龍郷町)26歳
9月 西十1 *     0勝1敗
7月 東十8*OO*OOO*OOO*OOO 11勝4敗 
5月 西十3 O***O**O*OO**** 5勝10敗
3月 西十3**O*OO****OOO*O 7勝8敗
1月 東前16*O**O*****O*O**4勝11敗 
11月  東前15 O*OOO****OO**O* 7勝8敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月  東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗

アメリカネナシカズラ ヒルガオ科・ネナシカズラ属 / スナヅル(砂蔓 シマネナシカズラ )と比べる

2019年09月06日 | 植物

wikipedi  アメリカネナシカズラ 
ヒルガオ科・ネナシカズラ属に分類される一年草
草丈50cm。他の植物に吸盤で絡みついて生長するつる植物。
寄生植物であり、葉緑素をもたず、葉も退化している。8-10月に白い花を咲かせる。
要注意外来生物

↑ アメリカネナシカズラ ヒルガオ科・ネナシカズラ属 細い針金のような茎が絡みつく。

↓ よく似たスナヅルは茎が太く黄緑色なので区別がつきます。

↓ ★スナヅル(砂蔓)とは、クスノキ科スナヅル属のつる性寄生植物。
☆別名シマネナシカズラ。
☆なお、ネナシカズラはヒルガオ科のつる性寄生植物。

↑ よく似た★スナヅル(砂蔓)よく見かけます。

関連記事 このブログ スナズル 別名シマネナシカズラ クスノキ科スナヅル属のつる性寄生植物
2015年12月10日 | 植物

 

190905 台風13号接近前の 奄美市名瀬朝仁海岸